岸恵美子のレビュー一覧

  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    ■セルフ・ネグレクトの定義
    ①個人の,或いは環境の衛生を継続的に怠る
    ②QOL(Quality of Life)を高めるために当然必要とされるいくつか,或いは全てのサービスを繰り返し拒否する
    ③明らかに危険な行為により,自身が危険にさらされる
    ■セルフ・ネグレクトの特徴(以下の一つでも当てはまる場合...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    『ゴミ屋敷』というタイトルだけ見た時は、まさか自分に関係ないと思い読み始めたら、そうでもなくて驚きました。

    サブタイトルは、『孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態』とあるとおり、誰にでも訪れる可能性のある ”孤立死の本” です。

    まず「セルフ・ネグレクト」ってなんだろう?と思いました。
    個人...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    マスメデイアで時々話題になるゴミ屋敷。怖いもの見たさで買ってみたんだけど、読んでみて、これは身近で切実な問題であることに気づかされました。セルフネグレクト、孤独死ということ。
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    実家の隣がゴミ屋敷なので、ゴミ屋敷住人のことをレポートした本
    なのかと思って手にしたのだが少々違った。

    ネグレクト。子供の虐待事件ではよく聞く言葉だが、本書が取り上げ
    ている「セルフ・ネグレクト」は高齢から来る身体能力の低下や、
    認知症が原因となり自身の生活に対して極度に無関心になることだ。

    ...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    ゴミ屋敷の発生原因は病気や他者との接点の少なさから来るという。横の繋がりの大切さや、行政がもっと踏み込んだ行動をする事が必要と説いている。
    ハッとさせられるほどの衝撃があるわけではないが、わかりやすく面白かった。
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    著者の岸恵美子氏は看護師・保健師で、高齢者虐待やセルフネグレクトの研究者。

    セルフネグレクト(自己放任)の結果としてのゴミ屋敷が解説されていて、ゴミ屋敷を作ってしまう原因ははっきり分かっているわけでは無いものの、認知能力や問題解決能力が低下した高齢者に多いようだ。

    個人的に興味を惹かれたのは、ま...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    もうちょっと個人の事例と言いますか、孤立死の実情みたいなのを知りたかったなぁ…という感じですけれどもまあ、そこは著者も言っているように「個人情報保護」だとかね、そういうのが意識されるようになってきた世の中ですから、なかなか難しいのが実際のところなんでしょう…社畜死ね!!

    ヽ(・ω・)/ズコー

    ...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    セルフネグレクト、自己放任により健康や安全が損なわれていく。ゴミ屋敷はそのわかりやすい例。

    セルフネグレクトがテーマ。一般的に認識されていない言葉なので、ゴミ屋敷をタイトルにしたのでしょう。
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    自尊心を壊すのは簡単だが歳を取ってから自尊心を外からつけることは可能だろうか。とても難しそうに見える。
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    ○看護師、保健師で、高齢者ケアなどに関する著作・論文の多い岸氏の作品。
    ○社会問題となっている「ゴミ屋敷」に住む人々について、著者自身の経験を踏まえ、具体的な事例や原因、対応策などについてまとめたもの。
    ○いわゆる「ゴミ屋敷問題」のうち、本書では、特に高齢者(又は障害者)によるゴミ屋敷問題を中心に捉...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    その本質は「セルフ・ネグレクト」について。老人ネタだけなのが不満ではあるが「気力を失った人々」と読み替えることである程度補完はできる。人生を諦めてしまうという大元の問題は共通していて、そこに至るまでの様々な問題が個人差大きく、また周囲から気付かれにくいという難点があり(プライバシーに関わるので当事者...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    やばいこれ、将来の自分かも、と思いながら読んだ本。人間年取ってくると自分を大事に思わない時間が訪れることがあるんだと思う。年を取るのは人間誰でも初めての経験なので、どんなに先達の話を聞いても、さて自分のこととなるとどう御してよいのかわからないということがあるんだろう。ちょっと自分はやばいです。ゴミ屋...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
     「セルフ・ネグレクト」聞きなれない単語である。でもなんとなく想像がつかない? 自分で自分に対する行動を放棄する。消極的自殺。
     この本に淡々と書かれている事例は氷山の一角だし、さらに一角ですら突き詰めるともっとすごいものが出てきそう。
     もちろん、これを読むだけで解決はしないし、各自で考えるものだ...続きを読む
  • ルポ ゴミ屋敷に棲む人々 孤立死を呼ぶ「セルフ・ネグレクト」の実態
    この本のタイトルに10年以上前に読んだ、精神科医の春日武彦先生の著書「病んだ家族散乱した室内」に登場したゴミ屋敷探訪の様子を思い出しました。最近NHKの特集番組でも取り上げられるゴミ屋敷!そこに住む人々の実態は?
    というと近所迷惑な人々・・関わりたくないとか単なる興味本位で捉えられがちですが、ゴミに...続きを読む