二宮裕次のレビュー一覧

  • BUNGO―ブンゴ― 15

    ちょっと

    迷走してる印象。特にゴリエ?瑛太にできた彼女キャラの必要性がまるで分からん。
    柿谷の気持ち悪さも強調され過ぎてて苦手になってきた。
  • BUNGO―ブンゴ― 12

    停滞

    ブンゴがいつ爆発するのか待ってるけど、しそうでしない停滞期が続いてる。ブンゴが打撃で活躍するのも見たことない気がする。
  • BUNGO―ブンゴ― 14

    すっかり忘れてた

    どう見てもジャンキーな柿谷の存在がようやく明かされてみたら、なんと吉見大好きマンだったと言うw
    どう絡んでくるのかな。
  • BUNGO―ブンゴ― 2

    the野球マンガ

    熱い、熱い、熱い!
    the野球マンガですね!
    ここから、どんどん、成長していくんでしょうね。 
    普通の熱血野球マンガにならなければ良いが…
  • BUNGO―ブンゴ― 2

    紅白戦

    短い期間で右投げから左投げに変えるため特訓するブンゴ。いよいよ紅白戦が始まるけど、まだ登板の機会はなく残念。
  • BUNGO―ブンゴ― 33

    流山対石金

    流山シニア対石金シニアの勝者が決勝戦の相手になります。
    策を練る格下が優勝候補筆頭に一矢報いることはできるのか、流山シニアの選手紹介に使われて終わるのか、決勝戦前に少し時間を使いそうな敵vs敵の試合が始まりました。
  • BUNGO―ブンゴ― 32

    エータはエース

    いやぁ〜おもしろい!!ただそれに尽きる!!
  • BUNGO―ブンゴ― 22

    リアルな野球漫画

    スカウト等の話が他の漫画には無いリアルさがあり面白い。
  • BUNGO―ブンゴ― 2

    変化

    ブンゴの気持ちに変化が訪れ、甲子園を目指すようになります。甲子園に行ける確率が実際にはいくらなのかは知りませんが、プロはそれよりもすごいんでしょう。あとチームのエースがなんかかっこいい。
  • BUNGO―ブンゴ― 1

    野球初心者

    まったく野球マンガを読まないので中学野球?シニア?という状態です。しかし、物語の導入は丁寧で絵も見やすく読みやすいです。
  • BUNGO―ブンゴ― 4

    お試しで無料だったので読んでみましたが、絵が綺麗で、読みやすかったです。ただ、いつの間にか高校野球と思い込んで読んでしまってて、中学生でした…。
  • BUNGO―ブンゴ― 3

    お試しで無料だったので読んでみましたが、絵も綺麗で読みやすかったです。面白かったですが、マコトが、違和感ハンパないです…。
  • BUNGO―ブンゴ― 2

    えー

    お試しで無料だったので読んでみました。面白かったですが、マコトが、違和感ハンパないです…。タッチのくだりも違和感…。
  • BUNGO―ブンゴ― 1
    面白い!野球漫画!主人公ブンゴは小さい頃からずっと1人で壁当てをする変わり者。中学まで野球部がない地区にいたためずっと1人だった。偶然出会った野田ユキオと突然勝負することになりホームランを打たれる。そこからブンゴはユキオを倒すことを目標として練習していく。中学に上がりユキオに再会するがユキオはシニア...続きを読む
  • BUNGO―ブンゴ― 3
    もう少し悪戦苦闘するのかと思ってたけど、意外とあっさり乗り越えたね。
    他の部分はまだまだだし、足でかき回される予感。
  • BUNGO―ブンゴ― 1
    表紙で思いっきりネタばれしてるよねw

    頻りに甲子園ってワードが出てくるので、勝手に高校まで描かれると思ってるけど、描かれるとしてもまだまだ先かな?
  • BUNGO―ブンゴ― 14

    先輩

    レギュラーチームとの試合が終わり、更に成長することができた文吾、そして野田。そして新キャラ柿谷登場。弱虫ペダルの京都伏見みたいなキャラだな。。
  • BUNGO―ブンゴ― 11

    瑛太

    宮松チーム相手に新球の練習を始めた文吾と袴田。宮松チーム、圧倒的な勝利となるも腹立たしい気持ちのまま帰宅することに。てか鮎川のキャラは何だ❔
  • BUNGO―ブンゴ― 15

    柿谷

    柿谷に認められたい文吾。が、あっさり柿谷に打たれ、挙げ句失望までされてしまう。この柿谷といい、鮎川瑛太といい、この作品には全く合うキャラな気がしない。特に鮎川瑛太。もう吐き気がするほど気色悪いキャラ。無料はここまでなので、もう読むことはない。