難民Aのレビュー一覧

  • 帰宅難民なう。
    2011年3月11日の午後、東京ではほとんどの交通機関がストップしたため、都心で働く多くの人が住まいのある近郊へ自力で帰宅しなければならなくなった。著者もその一人だ。新宿区と文京区の境目にある有楽町線江戸川橋駅近くのオフィスから、京浜東北線大森駅近くの自宅まで歩いて帰った。17時30分に出発し、自宅...続きを読む
  • 帰宅難民なう。
    当日は歩かず、電車で帰れた。事前に脇道ルートを把握しておく必要性を感じた。ということは、川をどこで渡るかがポイントか。
  • 帰宅難民なう。
    3.11で帰宅難民になった著者の当日の様子が細かく記録されている。文章は日記のようで読みやすい。実体験に基づいたアドバイスなどもあり、為になる。
  • 帰宅難民なう。
    東日本大震災当日に各鉄道が止まる中、どのようにその日帰宅しえたかを記したノンフィクション。
    震災直後はこういう記事をたくさん見たけれど、1年もすれば当事者以外は忘れてしまうのが災害報道。そういう意味では単行本化されたという意味で貴重な1冊。
  • 帰宅難民なう。
    3月11日震災当日、交通機関のマヒにより帰宅難民となり、江戸川橋から大森までのおよそ18キロを徒歩で帰ることとなった著者の体験談。
    18キロ、時速4キロで歩けば4時間半、たいしたことないかな、と考えてしまうがさにあらず。単なるウォーキングではない。

    総ページ126ページと少ないながらも読みやすい文...続きを読む
  • 帰宅難民なう。
    「もし大地震が起こったら」などのTV番組はワタシも何度か見て、それなりに心配していたつもりだけれど、やはり体験者の、直後の体験談はすごい。心配が具体的に立ち現れます。感情的なものがかなり控えめにしか書かれていないだけに、読む側に考える部分を残してくれているようで、読みながら自分が一緒に歩いていたらど...続きを読む
  • 帰宅難民なう。
    3月11日、私は帰宅困難者の帰宅を待っていました。
    我が家の帰宅困難者は上野→神奈川県まで帰ってきました。
    翌日02:30に。

    他の帰宅困難者がどこでどうしていたのか、気になりこの本を手に取りました。困るところは一緒ですね。
    ・携帯の充電
    ・トイレ
    ・電車が動く情報をどこで得るか
    ・自宅までの地図