佐々木薫のレビュー一覧

  • 新版 アロマテラピーレシピ事典

    アロマを勉強するのにおすすめ本

    天然アロマについてわかりやすく解説してあります。初めてアロマについて学びたい時におすすめの一冊です。
  • 最新4訂版 アロマテラピー図鑑
    精油からそのの活用法など、アロマテラピーについて詳しく書かれた一冊。
    思った以上に、アロマは日常と繋げられるのだと感じました。
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    どんな現場、状況に置かれても自身を客観的に捉える。そしてその場の存在意義を明確にし、揺るぎない志、信念を持つ。失敗も成功の糧として、上手く気持ちを切り替えることがプロフェッショナル。自問自答を繰り返し成長していく。
  • 症状別でわかりやすい! はじめてのハーブティーの教科書

    薬効が詳しく書いてあります

    ハーブもよく知られているものから、それその辺に生えてる雑草!効能があったの!?というものまで載っていて勉強になりました。
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリテーターは、スキルだけでなく、あり方が大事といわれる。そのとおりなのだけど、「あり方」とは具体的にどういうことなのか、精神論、心構えだけでなく、具体的な方法を解説した本は、あまりなかったのではないだろうか?

    どのようにすれば、「あり方」が身に付くのか。
    この本は、そんな「あり方」を具体論・...続きを読む
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリテートする中での炎上を取り扱った本。場の炎上だけではなく、自分自身の中での炎上に焦点を当てていて(むしろこちらに焦点が当たっていた感じ)他にはない切り口と感じた。
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリテーターがどうあるべきかの心の持ち方を書いた本。
    ファシリテーションに限らず、普段の過ごし方、特に職場が少し辛い人にも、十分当てはまる内容で、大変面白かった。
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリーテーターとしての姿勢、スタンスはどうあるべきかといった事を学べる本です。普段の生活で意識したい事も多く読めば読むほど味がでる感じです!
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリテーションテクニックは学び、
    意図的に使っていてもうまくいかないと感じており、
    感覚的にはテクニックじゃないんだよなーと感じている自分にとっては非常に興味深く読めた。

    この本のイイタイコトは
    「ファシリテーションは本人を含む場の人々の感情の整流である」というものだという理解をしている。
    ...続きを読む
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    No.656
    ファシリテーターの奥深い部分を解説してます。ある山火事の事件を例えにして、いかに炎を操るかを考えて行きます。
    自分の経験上、もやもやしたものが言語化されていて、しっくりきました。
    ファシリテーターの経験から、自分の意識してきたことが間違ってなかったことを実感。

    一番大切なことは、自分...続きを読む
  • 佐々木薫のアロマテラピー紀行
    生活の木のカタログで連載してあったこともあって、このレポの書籍化はとても嬉しいです(^-^) アロマ検定の勉強の合間に読んでいたこともあって、幾らかは理解できましたが、アロマやハーブの知識がそれなりにないと、この本の理解度は低いかも…。でもある程度知識があれば、この本はとても面白いし、ビジュアル的に...続きを読む
  • 新版 アロマテラピーレシピ事典
    アロマテラピーを独学するにあたって、さまざまな香りの組み合わせを作りたいと購入。最初は真面目に読んでその通り作っていたけど、最終的には気分でいろいろ作るようになり、ほぼ読まなくなった。
    たまに本を開くとアイディアが湧いてくるのでそういう意味では良かったのかも。
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリテーターというのが自分の中でキーワードで一冊読んでみた。

    得られた事
    ①ちゃんと準備する事
    →志に立脚する。参加者と繋がる事(イメージする)

    ②今ここに集中する事


    ③自分の役割を明確に定義する事
    →役割は何か?自分は何を達成したいのか。

    ④ミーティングで「身体のあり方」を変える
    ...続きを読む
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    精神論的な内容が多く、読みやすく、わかった気になるが、実際には、この本でファシリテーターとしての技術は付かない。
    炎の中で冷静にいろとすることがしばしば使われているが、ある種当たり前な内容。
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリテーターの役割、考え方、ストレスへの対処の仕方など様々なことが書かれている。
    これ普通のビジネスマンも考え方を身につけているとメリット多し。
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    本の帯に書いてあるように”ファシリテーターのマインドを鍛える”ための本なので、ファシリテーションのテクニックはなく、自分のマインドがどうあるべきか、それをどうやって鍛えるかが書かれています。
    本の中では、ミーティングにおける熱い思い・恐怖・意見の対立や混乱が火種となる激情や葛藤を"炎"と表現していま...続きを読む
  • プロフェッショナル・ファシリテーター
    ファシリテートの神髄が書かれている本。ファシリテーターに最も大切なことは、参加者に議論をしつくしてもらうために、いかに自分の感情を抑えるか。会議を成功に導くには、それがもっとも大切だとのこと。すぐに役立つファシリテートのノウハウは書かれていないけれど、なるほどーと思う事が盛りだくさんの一冊。