ウジトモコのレビュー一覧

  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    全部目を通し終わっていないのですが、辞書みたいな形で手元に置いています。

    デザインをするにあたっての準備段階から77個のポイントが書かれています。

    仕事で手が止まった時など、パラパラめくって目を通しています。
  • これならわかる! 人を動かすデザイン22の法則
    ポップやアイコンなどのデザインをどのように決めていくべきか22の原理原則を説明している書籍。なんとなーく認識していた、余白や書体の法則や、まるで認識できていなかった重力の法則(丸は正円ではなく上下潰す
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    ビジネス領域でのデザインについて書かれた本。

    自分はデザインとかアートに対してはまったくの素人だが、内容が実践的で非常にわかりやすかった。
    内容に対してほぼ一対一で写真やイメージが挿入されていることも理解にやさしい。

    基礎的な内容ではあるが、知らないことも結構あった。仕事で使える内容なので実践で...続きを読む
  • これならわかる! 人を動かすデザイン22の法則
    備忘録。1点に絞って視線誘導する。余白により物理的心理的なスペース境界を作る。線よりもスペースで区切った方が情報の整理はしやすくなる。構図の基本、日の丸、3分割。画角外からストーリーを加える。真正面のアングルは親近感を演出する。鮮やかな器にもれば地味な料理も美味しく見せる。整列、反復、重力、鏡の法則...続きを読む
  • これならわかる! 人を動かすデザイン22の法則
    デザインの基本中の基本が項目ごとに、詳しく書かれている。

    デザインの勉強をしたことある人にとっては、新しい発見は少ないかもしれないが、基本を知りたい方にはおすすめです。
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    デザインに必要な基本、ルールをわかりやすくしるした本。


    メモ
    ・デザインのaisus
    accessibility 見やすさ
    impression 印象・映え
    sincerity 信頼性・誠実さ
    uniqueness ユニークである・独自性
    share 共感・共生力

    ・プロは調査と準備をする。...続きを読む
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    ノンデザイナー向けのデザインの教科書という感じでした。

    本当に全く勉強せず、でも今こそ改善したい。
    そんな方にはおすすめです。
    私はちょうどそのような場面でした為、勉強になりました。

    ワンキャッチワンビジュアル。
    パッと目にとまる、見やすい、伝わるデザイン。
    そのための心得。

    ある程度勉強され...続きを読む
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    自分の仕事には直接関係ないけれど、センスの良い表現を学びたいと思って読みました。パンフレットの作成のようなことを念頭に置いた内容です。

    字体や文字の配置一つで、印象が大きく変わるという点は納得感がありました。

    自分の実務に関連するものとしては、プレゼン資料のレイアウトが使えそうな内容で、参考にな...続きを読む
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    見て分かりやすいデザインの基本を解説

    字体とか色の使い方とか余白の使い方とか
    日本語は、明朝体かゴシック
    英語は、サンセリフsans-serif
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    デザインを始める前に何から着手すべきか?から実際にデザインを進める上での基本、写真配置のコツ、フォントの選び方、カラーテーマをどう設定するか‥とデザインの基礎をタイトル通り簡潔にまとめたもの。

    正直そこまでではなかった‥というのが感想です。
    思った以上に広く浅く‥なので、目からウロコ!みたいな点が...続きを読む
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    デザイナーではない人に向けた本。何でもパソコンでつくれる時代にパワーポイントスライドや簡単な告知などを自作する必要性に迫られることは結構ある。
    この本に書いてある基本を押さえておくだけでも、ずいぶん違うものになると痛感した。
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    ◯目的
    カラーパレットを学ぶ

    ◯結果
    カラーパレットはキーカラーと白と黒で構成される
    上記王道3色にサブカラーをプラスしても良い

    ◯アウトプット
    カラーパレットの考え方

    ◯他
    プレゼン資料ではなく広告がメイン
    基本的にごちゃごちゃした資料をシンプルにしようと言う内容
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    基本として守っていきたいなと思うことがあったが、同じことの繰り返しが多かった印象。シンプルにコントラストや余白を気にしてデザインしたい。
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    デザインに関しては全く無知のど素人なので、購入してその背景にある理論とか基礎を知りたいと思い購入
    上記の目的は最低限満たしていたと思う本書は
    デザインする上でも他の仕事と同様、構想から着手する必要があるという自明な内容が書いてある
    デザインを職とする方は参考になる部分は多いが
    自分の目的とは少しずれ...続きを読む
  • デザイン力の基本 簡単だけど、すごく良くなる77のルール
    2019.09.02 デザインというかレイアウトの基本を学ぶことができた。とても役にたつと思う。目的を明確化し、そこに向かってシンプルイズベストが基本だと感じた。
  • 問題解決のあたらしい武器になる視覚マーケティング戦略
    著者が過去に手がけた事例も交えつつ、デザインをビジネスに活かす方法が幅広く紹介されていた。
    資料作りの際にオススメなフォントなど、具体的な事例を挙げている章もあったが基本的には広く浅く解説している一冊。個人的には少し物足りなさを感じた。
  • デザインセンスを身につける
    前半はそこそこ勉強になったが後半はそうでもなく、なんとなく知りたいことを知り得なかった残尿感を感じてしまった。
  • デザインセンスを身につける
    デザインの考え方について新しく学んだことはあったが、デザインセンスがない人がこの本を読んで考え方を学んでもデザインセンスは身につかないだろう。
  • 問題解決のあたらしい武器になる視覚マーケティング戦略
    視覚から見る情報の大切さと、どうやって視覚情報を
    活用してビジネスに生かすか、という本。
    視覚が人の心理に与える影響の大きさについてや
    「コンセプト、ターゲット、人の心理を考えたうえで
    デザインや設計を考えよう」という内容に
    結構ページが割かれているが、
    この本を手に取る読者の多くはすでに前提の話で...続きを読む
  • デザインセンスを身につける
    デザインセンスを向上させるヒント。
    デザイナーは外見も大事。
    オシャレなスーツを揃えるのはハードルがたかいが、オシャレなシャツを選び、髪型に気を使うところからはじめる。