一石賢のレビュー一覧

  • まずはこの一冊から 意味がわかるベイズ統計学
    ベイズ統計学は、計算してみないと意味が分からない。
    面倒だと計算を敬遠していては理解できない。
    この本は面倒だが難しくはない計算が繰り返し出てきて、計算しているうちに納得できるように作られている。
    真面目にベイズ統計学を勉強しようと思う人が1冊目に読むのに適した良書。
  • 物理学のための数学
    エイヤっと通読。齧った覚えのある話がぽろぽろ出てくるので飽きずに進むことができる。けれども工学部では複素関数の話をあんだけやったのに、その後、とんとお目にかからなかったな。
  • 物理学のための数学
    This book should have been published during my collage age. 如果这书在当我在大学,它会更好。
  • まずはこの一冊から 意味がわかるベイズ統計学
    あまり構成がよくない印象。文系学生には勧められないが,「これくらいは知っておけ」というレベルではある。
  • まずはこの一冊から 意味がわかるベイズ統計学
    ベイズの定理の具体例が冗長でモチベーションが下がった。
    「ベイズの定理がわかったところで、」からが勉強したかったところなので、まあターゲットが違ったか。
  • まずはこの一冊から 意味がわかるベイズ統計学
    社長の推薦図書。

    かなり頑張ってわかりやすく説明してくれているが、、、50ページくらいの、ベイズの展開公式が当たり前に使われ始めたからところから、記憶が薄れ始め。。。

    「ある得られた結果から、その原因の確率」を知る事ができる!
    P(原因l結果)=(P(結果l原因)P(原因))÷P(結果)

  • まずはこの一冊から 意味がわかるベイズ統計学
    文系だが、ベイズの公式と、その基礎については分かりやすかった為理解しやすかった。。三囚人問題、モンティ・ホール問題あたりまではわかった。

    そこから先の確率分布などについては、一気に説明のスピードと難易度がくぐっと上がった。同じスピードで読みながら理解するにはキツかった。