refeiaのレビュー一覧

  • 勇者には勝てない
    なんか前回の銀賞受賞作「はたらく魔王様!」と、
    似たようなコンセプトでしたねw

    つかみの部分やキャラはなかなかよくて、「あ、面白いかも!!」
    って思ったんですが、
    なんとなく中盤が長く感じ、
    落とし方もまあ、悪くは無いけどざっくりすぎ?

    個人的には去年のはたらく魔王様のが面白かったか...続きを読む
  • 勇者には勝てない
    これも魔王と勇者の話。最近流行りなのでしょうか。
    異世界で魔王一派は勇者に滅ぼされるのですが、命を奪われる間際に魔力でもって別世界へと転生し
    其方で世界征服を企てようとしますが、それにも勇者が飛びかかる格好で干渉し、
    更には魔王配下の3人の魔将までも絡み現代日本に人間として転生します。
    転生は果たし...続きを読む
  • 勇者には勝てない
    今度の魔王・勇者モノはこうきましたか。まぁメインはどっちでもないけど。悪の権化たちも生き返ると見事に更生されるのは斬新ですね。魔王様なんて丸くなりすぎだろう(笑)ラストの展開は結構好きです。主人公が最後の最後に主人公らしくヘタレなかった感じはいいですね。
  • 勇者には勝てない
    なんかぱっとしない。

    いきなり椅子から転げ落ちたり、土下座したりする主人公を信用する、
    ビッチ感あふれるというか、頭のゆるい感じのヒロインで、
    「ヒロインに前世の話はNG」という物語上の制約から
    ほとんど全篇にわたって蚊帳の外なので、選評で「ヒロインが弱い」と
    連呼されるのも致し方ない話でございま...続きを読む
  • 空を継ぐもの ~覚醒遺伝子~
    雰囲気はとても好き。 ツェツェと月雄が最後に会えて良かった。 君華さんが結局どうなったのか、わからないままなんだけど、次から出番はあるのかな?
  • あるいは現在進行形の黒歴史 -殺戮天使が俺の嫁?-
    中二病に惹かれて購入。お兄ちゃんが妹想いの良い人。他のキャラが濃すぎてマリスたんが埋もれてる!巻を重ねると面白くなるんだろうなァ。
  • あるいは現在進行形の黒歴史 -殺戮天使が俺の嫁?-
    “なにこれ!夢のよう。この作品は、厨二病患者にぴったりの設定で出来てます。”

    兄貴ラブの妹が、厨二病をこじらせ過ぎて、発生してしまったトラブル。
    それがなんと、妹が考えたキャラクタが誕生してしまうという、
    まさに厨二病過ぎる設定の物語。

    初刊なので、キャラクタの誕生が誕生して終了。
    これ、人気が...続きを読む
  • あるいは現在進行形の黒歴史2 -紅バラの剣姫が俺の嫁?-
    “注:厨二病を発病して完治した方しか耐えられません。”

    さて、積読だったのを読んでみたよ。
    思いっきり、厨二病発生中の妹と、ありえないキャラ満載で萌え萌え。
    海でモミモミということで、今回は海水浴です。

    ラノベ好きなら、一度は思いついたことがある設定満載だけど、
    キャラのセリフテンポというか、起...続きを読む
  • 空を継ぐもの ~覚醒遺伝子~
    『眠り病』って、今のわたしか?! グー(笑)
     
    バックグランドとして出てくる遺伝子とか生物学とか、作者はたぶん理系なんだろうなあとおもう。
    物語的にはちょっとSF。
    なんとなく『パラサイトイブ』?
     
    お話自体は、いろんな伏線を残しつつも綺麗にまとまっている。
    ただ、おもしろかったかと聞かれると、...続きを読む
  • あるいは現在進行形の黒歴史 -殺戮天使が俺の嫁?-
    キャラはわかりやすいんだけど、
    これは相当読む人を選びそうな気がする。
    かくいう私も最初はちょっとあわないかも・・・と思いましたが、
    人間の適応力はすごかった。もう大丈夫です多分。
  • 空を継ぐもの ~覚醒遺伝子~
    覚醒遺伝子(キリッ まぁ悪くは無いけど印象に残りづらい感はあるよなぁ。1巻完結で良いと思いました。あ、絵師買いでした
  • 空を継ぐもの ~覚醒遺伝子~
    発売前の見本を頂戴してしまった。ナムさんのデビュー作。書く分野が「なんでラノベなの?」の理由が良く分かった。こういうナムさんみたいな大人になりたいです。
    作家を、クリエイティブさがびしびし溢れてる芸術家さんと、既存のものを丁寧に組み立てる職人さんに分けるとしたら後者。今後の期待を込めて星三つ。
  • 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>16

    ここまで来ると…

    もう滅茶苦茶で収拾がつかなくなってきてる?
    タイマンじゃ負けない主人公を擁する主役側だけど……ワザとらしくご都合主義的に大事なところで抜けてて大ポカ連発。
    そこにつけ込む感じだけど何故か全然計画的で予定通りっぽい一方の敵陣は、雑魚キャラ以外は圧倒的に頭が良くて品数豊富な、どう見ても優勢。
    話を...続きを読む
  • 天帝学院の侵奪魔術師~再臨の英雄~

    どうなんだろう?

    著者によれば、この物語の主役は「Lv.99・MP.0」つまり魔法使いとしてのレベルは最高だが、魔法力がゼロになってしまった、戦争の英雄という設定らしい。
    この物語を読むにはここが大事で、魔法が使えなくなったこの主人公は、飛び抜けて強わけじゃないってことを覚悟して読まなきゃならない。
    無双系じゃな...続きを読む
  • 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>17

    コレも買わなくていい

    だから短編集をまぜるな!
    ◯.5として売り出せ!馬鹿なのか?
    金を無駄にしたわ。
  • 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>14

    なんで逃がすの?

    意味不明。相手の頭を潰せば大きく戦況は傾くし、味方の被害も減る。軽い気持ちで見逃すとかあり得ない。ヂーシンも見逃した結果被害が酷い。半分モロハが殺したようなもんだぞ。

    モロハって自分の回り以外の人間の命をすごく軽く見てる。それに誰も突っ込まない。

    失われたロシア支部の人たちの家族になんて説明すん...続きを読む
  • 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>13

    これは買わなくていい

    卒業式ついでにどうでもいい話しがだらだら続き、雷帝が拉致られるだけ。買う必要のない巻。
  • 聖剣使いの禁呪詠唱<ワールドブレイク>13

    短編集です。

    前巻で話が大きく展開しといてからの短編集、本編はほとんど進展なし…

    短編集を悪く言うつもりはないけど、本編とは別のシリーズ(◯.5巻、短編集1など)で出して欲しい。