鍵空とみやきのレビュー一覧

  • ハッピーシュガーライフ 8巻
    あのー私、アニメも見たんですけどなんかアニメだと「一緒に死のう。さとうちゃん。」とか「しおちゃんは生きて……」とかいろいろあったのに漫画ではそれがないんですよねー。それが見たかったのに……残念。
  • ハッピーシュガーライフ 8巻
    つまらないと言う訳ではない無いんだけど、展開があまり動いていないから繋ぎ回の印象が強くなってしまった巻だった

    しおとの逃避行のために叔母に助力を頼んださとう。さとうがじぶんから叔母に助けを求めるのが意外ならそれに叔母が応えるのも意外だった
    いや、全てを愛する姿勢の叔母がさとうの要望に応えようとする...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 5巻
    もう色んな人が追い詰められすぎててヤバイ。
    女性恐怖症からロリコンに変貌していた三星が遂にさとうに隷属化…!これ以上おかしくなりたくないと抗っていたのに靴下一つであっさりと。さとうの魔の手は恐ろしい
    あさひも遠ざけられてしまったし、最早誰がさとうを止められるのか判らない

    そして遂にしょーこが……!...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 1巻

    百合は好きですが

    ロリ百合っていうのはかなりキツイ。ここまでロリだと
    それ恋愛感情じゃなく、母性本能なのでは?
    と思っちゃうけどまあいい。
    松坂さとうがたまに未来日記の由乃に見える…
    ベール被ってるとこなんて、そのまんま。
    可愛いからいいけど。

    メインキャラの中で一番マトモだった某少女が5巻で無惨な目...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 1巻
    まどマギみたいなかわいらしい絵柄でサスペンスっていうのが狂気を感じていい。
    完璧な女の子が虜になってしまった少女は何者?
    誘拐したのかな?しおちゃんも育った環境わけありっぽいけど…。
    さらに三星くんもしおちゃんに惚れるっていうのには驚いた。
    しおちゃんって小学生くらいなのかな?
  • ハッピーシュガーライフ 2巻

    エグいな(°д°)

    きいやくんとは何があったのか気になる
    番外編みたいなの出して欲しいな
  • ハッピーシュガーライフ 3巻
    相変わらず瞳孔の開いたキャラが多いこと多いこと

    さとうの知らないところで二人の生活が崩壊する予兆が広がっているのが怖い。でも渦中のさとうとしおちゃんはすれ違いを乗り越えて誓いを再び行えたことでご満悦なのが何とも…
    ただ、しおちゃんとの生活を守るためにやったあれこれや叔母の殺害(?)を「罪じゃない」...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 1巻
    それまでは男を取っ替え引っ替えしていたさとうという高校生の少女がしおという女の子に恋をし、彼女と二人の生活を維持する為に様々なことを画策し、障害になり得る人物はあらゆる手で排除しにかかる話です。
    自分の全てはしおちゃんのために捧げるもの、彼女を愛する故の行為として自分自身でもその狂気を肯定し更には何...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 2巻
    マトモな人間が居ねぇ……

    ちょっとロリコンをこじらせちゃったのかなって印象だった三星太陽君まで実際にしおちゃんに出会ったことで吹っ切っちゃいけない境界線を吹っ切っちゃったからなぁ…

    第一巻の時は印象最悪だった名も無き不良少年二人組ですが一体どうなったんだ、あの後……?どうやっても五体満足・無傷で...続きを読む
  • TARI TARI 1巻
    アニメのコミカライズ版。湘南江の島を舞台にコンテンツツーリズムの例としても注目されていたので。まさに青春ドキドキマンガ、このタイプはずいぶんと久しぶりなので新鮮☆
  • TARI TARI 2巻
    これで完結、サクサク読めました。思ったほど江ノ島色はないけど、いいアクセントに描かれている。アニメとはストーリーも違うみたいだけど。
  • TARI TARI 2巻
    アニメは今年の中でもトップ3に入るくらいに好きだった。
    教頭の悪人レベルが数段上がってるのと、男子のイケメン度が上がった代わりに出番が減ってる。ともかくもキャラに愛を感じるコミック版であり、2巻でよくまとまってる。
  • カミヨメ 1巻
    万、かわいいが…
    逆に主人公のしゃべり方が気になるところ。
    でもとみやきさんファンだからいい。←
    カミムコも気になるんだ…!
  • 恋愛自壊人形 恋するサーティン 3巻
    トゥエルブの深掘りがされる巻なのだけど、サーティンと先生をくっつけようとする彼の真意は変わらず描かれない
    けどトゥエルブにとってサーティンが何よりも特別な存在である点ばかりが強調されている

    トゥエルブと若草の関係性、若草がほぼ失恋状態でありながら自壊しなかったが為に甘えていた部分は有ったんだろうな...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 3巻
    主人公のおかしな部分がどんどん露呈していく感じが面白かった
    常人には理解出来ない思考回路だなぁ…
    これからふたりの秘密が少しずつ明らかになるのかな
  • ハッピーシュガーライフ 2巻
    歪んだ愛に続き嫉妬を覚えた?主人公
    しおちゃんが外に出たことにより物語が動き出した!
    プロトタイプもあり。設定が若干違って面白かった
  • ハッピーシュガーライフ 11巻 Extra Life
    【あらすじ】
    語り損ねた、真実の愛の挿話たち。
    人が全てを切り捨てて、最期に残るのは、愛だけ。「ハッピーシュガーライフ」本編完結後に発表されたキャラクター別の短編読切を収録。しおの「その後」を描く、単行本描き下ろし作品も収録。余分で、過剰で、特別な、それぞれのエクストラ・ライフ。

    ・‥…━━━☆・...続きを読む
  • 恋愛自壊人形 恋するサーティン 1巻
    鍵穴先生まーた闇作品。闇の雰囲気すきだからこの作品もいい空気感。ドールたちが主人公だが彼女たちは馬鹿になってはいけない。バカになるとは恋愛をすること。ゆえに恋愛したドールが自壊する様子が残酷。ドールを管理する人間もこわいね。主人公の純粋で綺麗な恋心どうなるかな。。
  • 恋愛自壊人形 恋するサーティン 1巻
    作者があの『ハッピーシュガーライフ』の鍵空とみやき先生で、あらすじを読んだ段階では恋に燃えるドール達のおどろおどろしい恋愛模様が描かれるかと思いきや、冒頭からコメディ調であった事に大変驚いたよ!
    「恋をするとバカになる」、これは比喩表現だと思っていたのだけど、どう見てもバカそのものだね!顔の造形すら...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 1巻
    あの表紙でなかったらサイコホラーを全然匂わせない絵柄だ。
    「サイコ」というにはまだそんなにやばくないから今はただの「ホラー」。