鍵空とみやきのレビュー一覧

  • 月刊ガンガンJOKER 2023年10月号

    事情を知らない転校生がグイグイ

    吉村さんの大人っぽい魅力も素敵ですが、西村さんは西村さん独特の魅力があります。そういう年頃の女の子の葛藤が可愛くて良いですね。北川君がナチュラルに西村さんに話しかけてるのが素敵でした。
  • ハッピーシュガーライフ 11巻 Extra Life

    沢山の「愛」を考えられた作品

    アニメから入ってとても感慨深いものを感じ、フォロワーさんから「その後の話があるよ」と教えてくれて買いました。(実際はその後と短編集)
    感じる事は人それぞれかもしれないですが、この巻については「ホッとできるなにか」を感じました。

    言語化するのは難しいですね(笑)

    この作品を教えてくれた私の心に触れ...続きを読む
  • 月刊ガンガンJOKER 2023年2月号

    嘘の子供

    ほのぼのした絵柄とギャグテイストな日常と思いきや、切ない設定があるギャップに凄く惹かれます。新たなキャラの登場で一波乱ありそうですね。続きが気になります。
  • 恋愛自壊人形 恋するサーティン 1巻
    読んだ後の心臓が破裂するくらい好きです。あらすじだけを読んで購入しましたが、2話を読んだだけで続編の購入を決定しました。ハッピーシュガーライフのように長く続いて欲しいので、姉の家にもマンガを置こうと思います。
  • ハッピーシュガーライフ 11巻 Extra Life

    好き

    書き下ろしが不穏すぎて安心しましたw
    完結の際にしおちゃんだけ残されてどうしていくのか気になったので読めて嬉しいです。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年11月号

    可愛い小学生達

    事情を知らない転校生がグイグイくる、今回は笠原さんと水口くんがメインのお話でしたが、小学生らしい可愛い恋愛話でした。笠原さんの意外と自分に向けられる好意に無頓着な所とか、日野くんの、自分が知った事をそのまま伝えてしまう素直さが可愛いと思いました。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年8月号

    甘酸っぱい

    事情を知らない転校生がグイグイくる、を読みたくて購入。高田君と西村さんの夏休みが微笑ましくて素敵です。西村さん、漸く気付いたんですね、とニヤニヤしながら読んでしまいました。甘酸っぱいです。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年6月号

    小学生の恋バナ

    今月の『事情を知らない転校生がグイグイくる』は胸キュン要素が詰まりすぎてニヤケます。高田君と西村さんのやり取りも尊いけど、友達のいなかった西村さんがクラスの女の子達と恋バナが出来るような楽しい小学生生活を送れているのが凄く感慨深いです。
  • 月刊ガンガンJOKER 2022年5月号

    林間学校

    事情を知らない転校生がグイグイくる、の林間学校の話が良かったです。北川くんにも恋の予感があり、笠原さんの恋に一生懸命な所も西村さんを友達と認めているのも良かったです。
  • ハッピーシュガーライフ 1巻

    面白い

    絵が可愛いのとは裏腹にストーリーはものすごいものでした。最初の印象とのこの違いは無能なナナを思い出しました。
  • しろいろとくろいろ 鍵空とみやき初期作品
    昔同人誌を買って読んだ作品が、コミックで発売してると知って感動しました!
    白い子と黒い子が追いかけっこをするお話で、少し切ないです。絵がとても可愛らしくてオススメです
  • 月刊ガンガンJOKER 2021年11月号

    事情を知らない転校生が~

    タイトルのお話が読みたくて購入しました。西村さんがお友達とワイワイ楽しんでいる姿が眩しくて可愛いのですが、お父さんに心配をかけてしまったのは良くないですね。でもきちんと謝れたしお父さんの諭し方も素敵でした。
  • 月刊ガンガンJOKER 2021年9月号

    七夕の話

    事情を知らない転校生がグイグイくる、の七夕の話が凄く素敵でほっこりしました。
    高田君と西村さんのお願い事が並んでいるのが凄く素敵でした。西村さん、友達と七夕を楽しめて良かったですね。
  • ファンタジスタドール ~プレリュードかがみ~

    アニメの前日譚

    アニメ観てたな〜おもしろかったな〜と思って漫画も読みました。アニメの前日譚です。ファンタジスタドールの世界観が好きなので、面白かったです!
  • ハッピーシュガーライフ 1巻
    可愛らしい絵とは裏腹に内容が重い
    裏表紙の
    騙しても
    犯しても
    奪っても
    殺しても
    いいと思うの
    という、言葉に狂気を少し感じた
  • ハッピーシュガーライフ 1巻
    『愛を偽らなければ何をしたっていい。でしょう?神様』

    1~10巻を通して。
    いやぁ~最初読んだときには「両方死んでほしかったなぁ」とか考えてたけど、今となってはしおちゃんがガチで堕ちてくれて、さとちゃんは命を張って生かしたこれで良かったなという気持ちになってる。
    色んな愛の歪みを見せてくれて、でも...続きを読む
  • ハッピーシュガーライフ 1巻
    主人公のさとうちゃんが、大切な女の子との暮らしを守るために邪魔者を撃退したり潰したりするお話。
    ヤバイ人達しか出てこないヤバイ漫画なんだけど、心理描写が秀逸でヤバイキャラクター達の幸福も絶望も感情の起伏が全て伝わってくる。
  • ハッピーシュガーライフ 6巻
    前回の終わりから、さとうとしおちゃんがどうやって、次の城に行くのか気になってたけど、今回はまだ移動なし。
    その代わり二人の関係が変化。
    さとうからしおちゃんへの一方的な守りたいから、お互いに守りたいと思う関係に。
    そして、しおちゃんにさとうが人を殺したことを告白。続きが気になる終わり方だった。
  • ハッピーシュガーライフ 5巻
    貴重な普通の女の子であるしょうこちゃんが…!
    しおちゃんとさとうが暮らしてる部屋の謎と、あのゴミ袋の中身がわかってしまった。
    どうやって、しおちゃんを連れていくのか気になる
  • TARI TARI 1巻

    このストーリーが好きだな

    このストーリーの舞台になっている鎌倉高校前から江の島にかけては子供の頃から慣れ親しんだ場所でアニメの方が臨場感があっていいのですがせっかくコミックになったので一気に読みました。