吉岡公威のレビュー一覧

  • ぐらんぶる(7)
    妹さんは前巻ラストの印象からもっと腹黒い感じかと思っていたけど、梓の指摘通りよくよく行動を見直してみれば確かにブラコンだ(笑) とことんまでギャグテイストなのに話の構成はきちんとしているから油断ならない

    そして他の二人と一緒にダイバーライセンスの取得できていなかった伊織がさらりと合格していることに...続きを読む
  • ぐらんぶる(6)
    伊織が今までで1番主人公してた…!
    耕平への気持ちが声優かやさんへの語りと女子大生への対応に表出。
    ビールかけたのは読んでて気持ちよかったし、好きで譲れないものがあることを本当に凄い事って思える心の綺麗さは好きやなぁって思った。
  • ぐらんぶる(1)
    めちゃくちゃ笑えて、キャラに魅力があって、ダイビングのテーマの取り上げもしっかりとしてて、完璧な一巻だと思いました‼︎
    パンツ履くまでにかかる時間の長さ、あそこまで引っ張れるあたりにお笑いの腕しか感じない笑
  • ぐらんぶる(6)
    今回ダイビング要素なかったけどこれでいいのか?相変わらずギャグがキレッキレだから呼んでて何度も笑ってしまったから不満はないけど

    伊織達モテない男性陣の友情が有るんだか無いんだか判らない関係性が読んでてス面白いなぁ

    梓が愛菜にからかい目的で「伊織を好き」と伝えていたけど、これが今後影響することがあ...続きを読む
  • ぐらんぶる(2)
    相変わらずトークの掛け合いと全裸が面白いマンガだ(笑)
    それでいてダイビングの魅力もきちんと伝わってくるのだから凄い

    ラストの爆弾宣言には驚いたけど、あれ本人に伝わった時どんなリアクションを取るのだろう?
    そしてこれからどんな展開になるのだろうか。結構楽しみな作品
  • 輪廻のラグランジェ~暁月のメモリア~ 3巻
    物語りも佳境を迎えてきた感じです。最後にヴィラジュリオがでてきてびっくりwしかし吉岡先生の絵はエロいですねー次巻で完結かな?・・・
  • 輪廻のラグランジェ~暁月のメモリア~ 1巻
    これは本編で言うところの敵方、イゾたちの物語。彼らが地球に至るまでのお話。過去編。宇宙人たちが地球で戦うようになったのはなぜなのか、現在に至る物語。もう一つの物語。いったい何があったんでしょうか。
  • てんぷる(1)
    ねーよwwwの連続なハーレム系漫画。
    煩悩をなくしたい大学生男子が男子禁制の尼寺で怒涛のラッキースケベで大変。
  • ぐらんぶる(1)

    男子のお馬鹿なノリと……

    てんぷると併せてこちらも試し読みしています。
    うーん、私が大学入学時に入らされた和系塾の阿呆どもを連想する飲酒の強要もあったりで、まぁまんがでそういう反応をするのもヤボなんでしょうが、男子校出身で大学生活に期待するのは分かりますね。
    ダイビング関連の記述とかは極めて真っ当至極で、従姉妹さんもお綺麗で...続きを読む
  • ぐらんぶる(2)

    初ダイビングと大学祭メインの巻

    ダイビングサークル、インカレで他大学の梓さんもいい姉御さんでしたね。(バイ、らしいのですが……)
    吉岡公威氏も取材がてら、海に潜ってみたと、後書きまんがにも出ていて、ここは作中の初ダイビングシーンに十二分に活かされていましたね。
    5月に大学祭があるのは割と早いですね。
    男女ともにコンテストがあって、...続きを読む
  • ぐらんぶる(3)

    後半はテニスまんが?でしたね

    愛菜さんが新規加入したり、ハンドシグナルの重要性?は確かによく伝わりましたね。男女ともに、色んな意味での顔芸が激しいですね。こういうのも画力の無駄遣いというんでしょうかね。
    後半はなんかトンデモテニスまんがっぽかったですね。身体能力が無駄に高いのは、悪くはありませんね。
  • ぐらんぶる(1)
    実写映画を見たので原作も気になって読んでみました。
    雰囲気の割りに意外とサービスカットが控えめですね。
    スクーバがテーマなのに大学生活の乱痴気ばかりだけど、最初だからこんなもんなのかな。
  • ぐらんぶる(6)

    カバー裏のオマケが珍しい

    ネタバレになりますが、カバー裏のオマケは今までの傾向とは異なります

    具体的にいうと、全裸イラストがありません

    ちょっと気になったので、レビューに記載します
  • ぐらんぶる(3)
    ダイビングサークルに入ったとはいうものの主人公たち、ほぼ活動していません。ギャグ、ギャグ、ギャグ・・・。楽しめる人にはぴたりとハマる作品だと思います。
  • ぐらんぶる(14)
    1〜14巻まで読みました。
    なんか必死に大学生活を楽しんでいる感じが私にとっては新鮮でした。
    先輩がサークルから抜けてしまうのは寂しいですね。
  • 別冊少年マガジン 2021年2月号 [2021年1月9日発売]

    初めての漫画雑誌

    別冊少年マガジンはブ厚くて処分に難儀していたので電子書籍で購入しました。
    ところでアンケートってどうするんだろう?
  • ぐらんぶる(1)

    おもしろい

    下品全開が覚悟できるなら、なかなか他に無い青春ギャグ漫画として楽しく読める。ただダイビングはしないので注意
  • ぐらんぶる(3)
    この漫画のテンションにも慣れて馬鹿騒ぎしてるのも楽しめるようになったけど、9話のモブキャラとの合コンは面白くなかった。毎回ダイビング要素は1/4話程度の学園コメディ漫画なんだね。
  • ぐらんぶる(6)
  • 輪廻のラグランジェ~暁月のメモリア~ 1巻
    『輪廻のラグランジェ』の本編開始前、ユリカノ周辺で起きていたことを描く外伝作品。
    なんというかユリカノの聖人的魅力で不良集団を更生させるようでありつつ、ユリカノ自身には抱えている哀しい秘密があって…という辺り、ライトノベルっぽい雰囲気。軽快に読むことは出来るのだが、ラグりん本編のイメージより露骨にエ...続きを読む