みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない

みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない

1,650円 (税込)

8pt

これからの時代、絶対知っておくべき、世界では常識、日本では非常識なトピックが満載! 英国在住の日本人有名ツイッタラー「めいろま」こと谷本真由美氏による、息子みにろま君(愛称)が生まれて初めてわかった、海外と日本とでは驚くほど異なる教育事情、子育て環境の赤裸々レポート。コロナでわかった真の国力と教育の重み、新興国の富豪の過酷な教育方針はなぜか、多国籍な言語環境に放っておけば、マルチリンガルなグローバルエリートに育つわけではないなど、日本で暮らす日本人の親子が全然知らない本当の情報がわかります。ベストセラーシリーズ『世界のニュースを日本人は何も知らない』の、子育て版!

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    みにろま君、年長児の段階でApple TVから検索して世界中のニュースを見るのがお気に入りって、賢いなぁ…すごいなぁ…!?

    著者のように海外歴の長い人間って、どういう親子関係なんだろうとずっと気になっていたけれどそもそも父親が海外志向で英語を学んで海外で働けと勧めていたと読み納得。それなら親への罪

    0
    2023年10月04日

    Posted by ブクログ

    問題が山積してるといっても、日本の教育、保育は恵まれてるんだな‥ということが分かった。
    子どもをグローバル人材に育てるにはという指南がとても参考になった。

    0
    2021年09月23日

    Posted by ブクログ

    日本と世界特に欧米との子育ての違いに関して、興味深い内容がたくさんあり。特に、イギリスとの教育方針に、関しての説明は、面白かった。

    0
    2024年02月08日

    Posted by ブクログ

    日本の教育制度は諸外国と比較して平等ではあるが、最近はそうでもなくなってきている。国内トップの大学に進学するには、親の財力が必要になってしまっているが、その割には世界に通用しない無駄な学歴なのだそう。
    どうする?日本人。

    0
    2024年01月22日

    Posted by ブクログ

    日本の都市部でどんどん難化する中学受験とそれに挑む受験熱の激化の一方で、他国、著書の場合、イギリスの上澄の教育事情を知ると、優秀であるとされる人材に求められる条件が日本とは全く異なる事に驚く。日本はこれでいいのだろうか?と思い直すきっかけとして、興味深かった。日本ではまだ、偏差値を極めれば優秀という

    0
    2023年07月08日

    Posted by ブクログ

    この著者の本は今までに2冊半読んだ事がありますが、本書が一番読みやすく、内容が入ってきました。子育てに絡む身近でリアリティのある話だったからでしょう。
    個人的には特に後半が興味深く、欧米への幻想を払拭してくれる内容で読み応えがありました。
    気になる点を挙げれば、英国在住の著者が大陸欧州やアメリカ、あ

    0
    2022年10月01日

    Posted by ブクログ

    もらいました。

    ①教科書を丸暗記したり、年表をそのまま覚えたりするような作業をしませんから、知識の総量というものが増えません。p196
    アウトプット重視っていうのは、要するに賢い子だけに向いてるってこと。頭が空っぽでもアウトプットはそれなりにできるけれど、頭の中はどれだけやってもからっぽなわけで。

    0
    2021年12月24日

    Posted by ブクログ

    Xでよく炎上しているめいろまさんの著書。
    海外生活が長いことから、日本サゲ、外国アゲの風潮に反対し、海外(社会階層が上のコミュニティだけでなく、全体を見たとき)特にイギリスの社会の実態をレポートしている

    治安、清潔さ、医療制度、食の安全、礼節
    こういった面に関しては、
    やはり日本の右に出る国はない

    0
    2024年07月18日

    Posted by ブクログ

    海外、特に英語圏の生活習慣、子育て環境が日本に比べてかなり酷いことはよく分かった。欧米や中国は常に戦闘状態なのであり、日本人とは哲学が違うことも分かった。これらを総合すると、隅々まで行き届いた日本のシステムは素晴らしいが、あくまでこれは日本が特殊なのであり、外国も同じだと思ってはいけないし、残念なが

    0
    2024年01月30日

    Posted by ブクログ

    著書のとおり体験しないとわからないことがたくさんあります。
    ステレオタイプの情報だけでなく、自ら情報をとりに行くべきで、評論的な意見に惑わされないようにしましょう!

    0
    2023年01月01日

みにろま君とサバイバル 世界の子どもと教育の実態を日本人は何も知らない の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社学芸単行本 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

谷本真由美 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す