子どもの発達格差 将来を左右する要因は何か

子どもの発達格差 将来を左右する要因は何か

880円 (税込)

4pt

4.6

●自制心・思いやりのある子、ない子……なぜ今、二極化? ●子どもの将来に影響を与える「発達格差」の実態とは? ●最新の発達心理学が明かす「現代の子どもたちのリアルな姿」 今、子どもたちの間に「ある格差」が生まれている。目標に向けて自分を制御する力「実行機能」や、他者を思いやる力「向社会的行動」の格差だ。これは子どもたちが、「目の前のことを優先し、今を生きる」傾向にあるか、「将来に備え、未来に向かう」傾向にあるか、幼児期から二極化する現実を示している。さらに、これらの能力が低い子どもは、将来的に健康や経済面で不利になる可能性が高く、逆に高い子どもは、有利になる可能性が高いと言う。本書では、子どもの将来に影響を与えるこれらの能力の発達に見られる格差を「発達格差」と名付け、その実態および改善策を紹介する。子育てに悩むすべての親、教育関係者、必読の書!

...続きを読む

子どもの発達格差 将来を左右する要因は何か のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年12月06日

     中盤は専門用語が多く読みにくかったが、各章の最後にまとめがあり、さらに第9章でも全体の要約が挿入されていたのでわかりやすかった。巷で非認知能力が大事と持て囃されているが、実態は曖昧で人によって解釈が異なること。「未来に向かう」子どもより「今を生きる」子どもは貧困家庭に多く、他者との信頼関係が築けて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月03日

    「未来に向かう」こども、「今を生きる」こども、もちろん未来に向かう子供の方が望ましいのだろうが、毎日を生き抜くことで必死な子供は、今を生きるしか、ない。この格差を埋めるのは、最終的には、やはり、育つ環境を整えてあげるしかない。その環境をつくるのは、その子供が生まれる前から、養育者となる人間が、どう生...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月08日

    キャッチーなタイトルと裏腹に、これまでの森口先生の関わってきたプロジェクト,研究を集中的にまとめた本であった。
    特にマシュマロテストや「非認知能力」と言った一世を風靡したワードをもとに、切り込みを入れていくスタイルは先生っぽさを感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月30日

    根拠の乏しい議論になりがちな子供の発育に関する本の中で、かなりフェアな語りをしてくださっていると感じます。
    教育や発達に関する研究はデザインやデータ、設定など素人目に見ても難しそうと感じますが、この中で紹介されているような一歩一歩がどこかで実を結ぶのだと信じて止みません。
    未来志向、現在志向の子供に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年11月09日

    ■メモ:
    ・貧困が子供の発達に影響を及ぼす。
    理由1:ストレスの影響。貧困家庭で生まれた子は生後半年で慢性的なストレスを感じがち。ストレスは前頭前野の働きを鈍くする可能性がある。
    理由2:親子のやり取りの少なさ。親子の会話や交流の少なさが、前頭前野を未発達にさせてしまう。

    ・子どもは無力で無能な存...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年06月20日

    発達格差の実態から今教育界で話題の非認知能力について改めて整理し、その中でも子どもたちの未来とかかわると考えられている実行機能と向社会的行動の発達過程について豊富なエビデンスを元にまとめられています。

    発達格差を是正するためにはやはり親と子の関係はやはり大きい。

    教師の立場として何ができるかを考...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年09月30日

    発達格差の起こる要因を色々な研究を元に論じた本。

    子どもへの直接支援(非認知能力を鍛える、等最近流行ってるもの)だけでなく環境を整える(家庭の安定、親の関わり方)という点は当たり前だけど難しいことだな。

    教育書を読む親は、関心が高い親だ。関心の低い親、そしてその子どもを救うのは難しい。

    なるほ...続きを読む

    1

子どもの発達格差 将来を左右する要因は何か の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

森口佑介 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す