文章力!

文章力!

1,386円 (税込)

6pt

4.0

どの子も作文が書けるようになる!

子どもは作文が苦手、どうやって書かせたらよいのかわからない、そんな保護者の声をよく聞きます。
ある図書館では、夏休みに入ると「作文の書き方」についての書籍がよく借りられるとか。
子ども向けの作文の書き方についての書籍は山のように出ています。試験でよい点を取るため、教師に受けのよいの技巧的な方法は学べるでしょう。その結果、多くの「作文ぎらい」の子どもを育てている結果となっています。本来、文章を書く、言葉を紡ぐということは、その人の内面から湧き出るもので、技巧的に学べるものではありません。心がどう感じ、どう考えたのか、これこそが書き表すということの本質です。
子育ては、言葉を授けることが仕事。ですから子どもの書く力は家庭でこそ伸ばせます。
エッセイスト浜文子さんは、長年、そんな思いで子どもの作文教室を行っています。「作文はきらい、苦手」と言っていた子どもが、みるみるうちに作文を書くようになるとか。浜さんが作文教室で行っている課題の出し方の工夫、言葉の引き出し方のほか、作文教室でのエピソードや子どもの楽しい作文を紹介し、保護者が日常的に子どもの語彙力を高めるための工夫を紹介します。

...続きを読む

文章力! のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年03月19日

    教師自身が「子どもは自らを律して成長する力を持っている」と信じて指導しなければならない。
    決してこちらの意見を押し付けてはならず、子どもの内側から出る気持ちを尊重する。深い問いかけを繰り返すことで子どもの内側にある考えや気持ちを導き出せるように働きかける。
    指導のポイントとして、課題を提示してテーマ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月07日

    書くことは考えること。書くことは自分自身に問いかけること。読んでてなるほどと思うことも多かった。が、本当にしんどい子たちには、なかなか伝わらない気もする。言葉寄せ、一つのことを色々な言い回しで伝えるは教室に転用できそう。書いたことから子どもの今を見取る力はつけていきたい。

    0

文章力! の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

小学館クリエイティブ の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

浜文子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す