中国語は楽しい ――華語から世界を眺める

中国語は楽しい ――華語から世界を眺める

825円 (税込)

4pt

4.3

中国語の世界は広く、面白い。その話者は、中国のみならず、台湾、香港、東南アジア、北米……世界各地に分布し、十億人を超える。それだけの人が話せるのだから、じつは中国語はマスターしやすい。そして学ぶのが楽しい、魅力がたっぷりの言語である。中国語で書く作家として活躍する著者が、文法や発音など基礎はもちろん、華語として世界に広がるこの言語と文化の魅力を存分に描き出す。

...続きを読む

中国語は楽しい ――華語から世界を眺める のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年08月02日

    21世紀に入り、中国は大きな変化を経験したと言っていいだろう。私が子供の頃にならったBRICsという枠組みはもはやメディアで聞かなくなり、中国は経済成長中の一国から世界の覇権を握る経済大国になりつつある。著者である新井一二三氏の中国語概説書としての前著"中国語はおもしろい"が刊行...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年07月01日

    マンネリ中国語学習者の気持ちに寄り添ってくれるような本でした。少しでも日常にいかせたら楽しい!それで十分!そんな前向きになる本でした!ありがとう作者!

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月12日

    中国語に関する概説を世界のあらゆる場所から説いた本。台湾の台湾語と香港の広東語の対比が興味深かった。

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月10日

    現在明治大学で中国語を教えていらっしゃり、以前は香港、台湾、北京、上海などの新聞や雑誌に中国語のエッセイや評論を書いたりしていらした著者。
    著者の「中国語って本当に楽しい!」に溢れた著書で、同じように中国語の魅力に取り憑かれた私も楽しく嬉しく読みました。

    私が中国語を学び始めたきっかけは「キングダ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月03日

    基本的には中国語を軸としたエッセイ、という感じであるが、第七章の香港の言語革命は本書中の白眉。香港の大陸化と戦う人々はそれまで話し言葉であった粤語(えつご、香港で話される広東語)を暗号としての言語に昇華させる為、書き言葉(粤語白話文)としての機能を大きく備えさせた。香港人の知性と不屈の精神を感じさせ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月05日

    中国語をちょうど勉強中で、それをきっかけに中国の歴史などにも興味が湧いてきていたので手にとってみた本。文法がわかりにくい時もあるが、ここで紹介されているように語順が決まっていることや時系列順に並べることなど、その特徴を知ると少し学びやすくなる。発音するのが楽しいというのは本当にその通りで、四声がきれ...続きを読む

    0

中国語は楽しい ――華語から世界を眺める の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ちくま新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

新井一二三 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す