“好き”を仕事にできる人の本当の考え方(きずな出版)

“好き”を仕事にできる人の本当の考え方(きずな出版)

作者名 :
通常価格 1,300円 (1,182円+税)
紙の本 [参考] 1,540円 (税込)
獲得ポイント

6pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

自分の生き方に疑問を持ったときに読んでほしい一冊。いまの常識は非常識!? 将来に悩む学生から、転職、キャリアに悩む社会人まで「好き」を仕事にするために本当に必要なこと。「やりたいこと」「好きなこと」が見つからない/自分がなにを目指すべきなのかわからない/今のままの生き方でいいのか、悩んでいる/そんなあなたのために、この本を書きました。――本文より いま、多くの自己啓発書やセミナーでは、「好き」を仕事にすることを説いています。しかし「好き」を仕事にすることが、本当に理想のライフワークにつながるのでしょうか。「好き」がない人は「好き」を見つけないと、最高の人生にできないのでしょうか? 10万人に講演した気鋭の起業家であり、多くの若者を一流のビジネスパーソンに育成する著者が、仕事を楽しんで、理想の生き方を達成するための真実をお伝えします!

カテゴリ
ビジネス・実用
ジャンル
ビジネス・経済 / 自己啓発
出版社
PHP研究所
掲載誌・レーベル
きずな出版
ページ数
192ページ
電子版発売日
2021年03月12日
紙の本の発売
2021年02月
サイズ(目安)
1MB

“好き”を仕事にできる人の本当の考え方(きずな出版) のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2022年01月02日

    好きや得意で仕事を選ぶな。自分の能力が伸ばせる環境を選び、そこで一生懸命に努力すること。伸ばすべき能力(曰く、職能)は、ベーススキルと呼ばれる。コミュニケーション、プレゼン力、問題解決能力、計画力、課題設定力、仕事の概念化力の6つ。この職能を磨きつづけることで、「出来る」ことが増えていき、仕事は「楽...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年02月11日

    全体的にはっとさせられる考え方が多かった。
    ・最初から好きな仕事はない
    ・辞めるつもりでする仕事にいみはなくて、本気でやってはじめて好きになる
    ・不平等を受け入れて努力で巻き返す

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2021年02月23日

    「好きなことを仕事にしよう」
    「得意なことをやろう」
    「長所を活かそう」
    最近というか僕が働き出した20数年前も同じようなことが言われてました。
    ただそんなことは結果論でしかないんですよね。

    僕は福祉の仕事をしたいと思って今も働いてますが別に
    「好きなこと」でも
    「楽しいこと」でも
    「得意なこと」...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2022年03月18日

    本書のタイトルは「”好き”を仕事にできる人の本当の考え方」ですが、
    著者は、「好きなこと」「楽しいこと」というのを入り口にして仕事を選ぶのではなく、
    はじめから好きではなく、仕事をしていくなかで努力して工夫をしていくことで、
    「好き」「楽しく」なっていく、ということを書いています。

    正しいことをハ...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

きずな出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング