大人のための「世界史」ゼミ

大人のための「世界史」ゼミ

1,760円 (税込)

8pt

4.5

「東大の先生の本だからどうせ難しいんでしょ」と思ってる人も!
世界史を素通りしてきたり、学び直したいと思ってる人も!
ビジネスパーソンにこそ良質の「リベラル・アーツ」を!
「暗記」じゃなくて「考える」ための、ぜんぜん難しくない「世界史」講義がここに登場!!
人類最大最強のイノベーションは「文字」と「組織」?
「古代」のローマと中国、どっちがすごかった?
アレクサンドロスの遠征はホントに「史上空前の大遠征」だった?
モンゴルとアラブの大征服を比べてわかる、本質的な違いとは?
西欧はなぜ「アジア」を文明的に凌駕したのか?
比べると見えてくる、日本が「西洋化」改革に成功した理由・・・etc.
『紀伊國屋じんぶん大賞2019 読者と選ぶ人文書ベスト30』に選ばれた『文字と組織の世界史』の著者が語り下ろした、ユニークな視点で世界史の動きをつかめる1冊

...続きを読む

大人のための「世界史」ゼミ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年06月10日

    「歴史の山川」と自負する出版社だけに、いろんな観点からの歴史書を多く出しているなかで、本書は文字・文明圏のくくりで世界史を紐解いてみせた。大航海時代(15世紀〜)から世界を圧倒してきた西欧文明の勢いに陰りが見えてきた21世紀以降、世界は再び大航海時代以前の五大文明圏が並び立つようになるのではないか、...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月08日

    「文字世界」という概念で世界をエリア分けし、古代から現代、未来までの世界史を概観する。
    世界史の書籍や教科書は、空間によるエリア分けでぶつ切りにしてしまう、単なる地域史の寄せ集めでしかないようなものばかりである。しかしこの本は「文字世界」という区切りにしたことで、時間を経るにつれて空間的にエリアが変...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月22日

    世界史を大きく5つの文字文明に分けて見る事によって、現代に至るまでの世界の動き方がよく分かった。
    新しい視点から世界史を学ぶ事ができ、楽しく読めた。

    0

    Posted by ブクログ 2020年03月28日

    世界史本の中で、使用文字によるカテゴライズを軸に置いたテーマで展開される。勉強する、というよりは、読み物として、読み流すに最適な作品だ。ただ、あまりにも文字によるカテゴライズに固執するなど、個性は強い。

    0

大人のための「世界史」ゼミ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

鈴木董 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す