Posted by ブクログ
2020年11月15日
YouTube登録者数150万人超えの
えみりんこと大松絵美さんの初のエッセイ本
自己肯定感が低く、容姿にも自信のなかった彼女が
YouTubeや身近な友人の影響を経て
ポジティブな生き方を身に付け成長していく過程が
描かれている。
・自己肯定感は誰かに褒められて認められて
「自分は大丈夫なん...続きを読むだ」と自信を持つことで出来上がる
"心の鎧"のようなもの。
・自分で自分を褒めること
・他人から褒められた時は否定せずに素直に受け取る
特にSNSのアンチコメントの対象方法で
「言葉そのものに傷つく前に(本人が)書いた
理由を想像してみる」とあった。
私は特別SNS活動をしている訳ではないので
アンチコメントとは無縁である。
でも、会社の上司や嫌味まじりでマウントを取る友人
彼(女)らに対して、どのような意図でその言葉を発したのか少しでも意識してみることによって、言葉そのものに傷つくことや自身のマイナスな気持ちは軽減されるのではないかと思えた。
考え方も体型も似ている彼女だからこそ
共感できる部分がたくさんあった