パチンコ利権 - 瀕死の業界に未来はあるのか? -

パチンコ利権 - 瀕死の業界に未来はあるのか? -

作者名 :
1,320円 (税込)

6pt

作品内容

「三店方式」めぐる「警察」と「ヤクザ」の歴史、「在日」と「北朝鮮」と「お金」の誤解と真実、凋落を招いた「AT機」と「MAX機」の大罪、「カジノ法案」と「ギャンブル依存症」の関係
――元官僚でパチンコユーザーでもある著者が国、ホール、メーカーの利権争いにメスを入れ、〝グレー産業〟からの脱却を提言する!!

また、パチンコの明るい未来を語るべく、『ギャンブル依存症問題を考える会』代表・田中紀子氏と、AV女優で作家でもある紗倉まな氏との対談も掲載!

「この本ではさんざんパチンコ業界の問題点を指摘して...続きを読む

詳しい情報をみる

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

パチンコ利権 - 瀕死の業界に未来はあるのか? - のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年11月23日

    パチンコ要らんよね、と思ってたけど読み終えても意見は変わらず、やっぱいらんよね。娯楽とは言え、生み出すものが何もなく、社会に対するマイナス影響が大きすぎる
    ただ政財の利権の大きさに誰も手がつけられないんだよな。NHKぶっ潰す前にパチ業界ぶっ潰すの方が票取れると思うよ。
    知らなかったこと
    ・北朝鮮との...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月07日

    私事であるが1989年から2010年までホール企業に約20年間勤務していて、離職後にパチンコもパチスロも打たなくなり、当節の業界事情に疎くなっていたので読んでみた。著者は「不正釘問題」に関する2016年4月27日当時民進党高井たかし議員の国会質問原案作成に関わったユーザー側の当事者であり、その後「ギ...続きを読む

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング