Posted by ブクログ
2021年01月16日
偉大な“兄”中国と、“従弟”の日本。二つの国の成長譚が分かる本。
日本が中国に対して抱いてしまう、海を隔てているが故の理想と、拳を交えたことで知った弱さ。それは、日本人の、中国人に対する偏見=己との違いでもある。
その指摘には、この本が、子ども達に語るべき二千年史であるという、著者の誇りを感じた。
...続きを読む
また、ことばに興味のある私としては、20世紀初頭までは東アジアの国際共通語であった中国語が、なぜ今はその地位を失っているかという疑問が湧いた。
権威主義に端を発する情報統制により、中国語の話者を統べることは、もしかしたら中国語を現代に生き永らえさせるための“必要悪”なのかもしれない。