古生物のしたたかな生き方

古生物のしたたかな生き方

1,485円 (税込)

7pt

4.0

知れば知るほど感動する!
古生物たちの究極サバイバル術!!
生きるって、死ぬほど大変。
「敗北=死」のキビシイ世界を生きていた古生物たちは、ニンゲンよりも「したたか」だった!
本書では、気鋭のサイエンスライターが古生物達の面白すぎる生態をわかりやすく解説。
古生物たちはどう進化したのか? なぜ絶滅したのか?
生きるヒント満載の30項目(紹介する古生物は90種以上)!

【項目例】
●変われないなら、変わらなくてもいい(ミアキス 他)
●無気力だって立派な生存戦略(パラスピリファー、ワーゲノコンカ)
●「棲み分け」で争いを避ける(キアンゾウサウルス 他)
●「便利」は危険(ケナガマンモス)
●ひねくれたって、成功できる(ニッポニテス・ミラビリス 他)
●夢中になるのもいいけれど(ヴェロキラプトル、プロトケラトプス)
●守るべきか、攻めるべきか(ダンクルオステウス、クラドセラケ)
●「こだわらない」から進化する(テリジノサウルス 他)
……など

...続きを読む

古生物のしたたかな生き方 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年06月01日

    地質年代の動物の話となると恐竜のことにアタマが動いてしまうが、この本では恐竜登場以前の動物やいちぶ植物のことにも言及しており興味深い。
    小学生高学年〜中学生にも興味をもたせるように配慮して書かれているので読みやすい。

    0

    Posted by ブクログ 2022年07月16日

    古生物たちも、現在の生き物たち同様に
    いろんなニッチに適用していった。
    大きくなったり、早起きしたり。
    でも、偶然のイベントで絶滅してしまう。

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月16日

    同著者の技術評論社から出ている古生物シリーズからの抜粋、要約となっており、最新の発見がベースになっていて情報量も多くて面白い。会社や生活の知恵に応用できるかどうかは若干無理やり感はあるが…そこは気にせず。
    三畳紀の三つ巴生物はクルロタルシ類ではなく、偽鰐類の表記に変わっており、T-Rexもティランノ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月29日

    古生物や進化の話を現代人に役立つ話に結びつけようという視点が面白い。なんか挿絵の人間が近年稀に見るほど下手なのが気になる…

    0

古生物のしたたかな生き方 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎単行本 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

作者のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す