ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
5pt
著者は傷やヤケドの湿潤療法の創始者だ。植皮手術が必要とされる熱傷患者でもほぼその必要はなく、傷跡も痛みも少なく治療できるのはもはや疑いのない事実だが、大病院の形成外科や皮膚科では未だ酷い治療が行なわれている。なぜ医者は古い治療に固執するのか。豊富な症例写真や証言を交え考察。また痛みと全身性合併症をめぐる新発見、創感染や骨髄炎、院内感染などの闇に切り込み、さらに生物の進化史の新説も独創的に展開する。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
前作(傷はぜったい〜)と重なる部分も多いですが、こちらも名著です。包み隠さず教えてくれるなつい式湿潤療法には、困る人を助けたいという医療人の心が詰まっています。いつかの怪我・火傷のために永久保存で覚えておきたいです。 論文や既存の医療の概念をぶった斬って生化学をベースに説明してくれているので、どこ...続きを読むを読んでも納得感しかありません。
今受けている熱傷治療に疑問を持つ人は読むべき。きっと納得できるはずです。 熱湯による火傷から今日で11日目。自身で応急処置、翌日近所の皮膚科を受診。しかし、そこは火傷は専門外だったらしく美容系。スタッフの手際の悪さに呆れて、翌日「やけど」の文字があった皮膚科を受診。ここは医師の診断も素早く、看護師...続きを読むの処置も手際よく俊敏だったので、ひとまず安心した。しかし、負傷3日目にして化膿そして高熱が出た。幸い、処方された抗生物質が効いたのか4日目朝には解熱。患部にはクリーム状抗生物質をガーゼ塗布。ここから激痛との戦いが始まった。当初は疑わずにいたが、3回目の診療にて疑問を持つ。そして、この本を読んで逃げることを決めた。 明日で負傷から12日目だが「なつい式」の処置をしてもらえる医院が在住地域で見つかったので訪問する。傷みから開放されれば、歩けるし普通の生活に戻れるし、職場へも復帰できるのではないか?ただただ完治を願うばかりです。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
患者よ、医者から逃げろ~その手術、本当に必要ですか?~
新刊情報をお知らせします。
夏井睦
フォロー機能について
「光文社新書」の最新刊一覧へ
「学術・語学」無料一覧へ
「学術・語学」ランキングの一覧へ
医療の巨大転換(パラダイム・シフト)を加速する―糖質制限食と湿潤療法のインパクト
傷はぜったい消毒するな~生態系としての皮膚の科学~
炭水化物が人類を滅ぼす【最終解答編】~植物vs.ヒトの全人類史~
炭水化物が人類を滅ぼす~糖質制限からみた生命の科学~
マンガ『炭水化物が人類を滅ぼす』~最終ダイエット「糖質制限」が女性を救う!~
やせたければ脂肪をたくさんとりなさい ダイエットにまつわる20の落とし穴
「夏井睦」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲患者よ、医者から逃げろ~その手術、本当に必要ですか?~ ページトップヘ