ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
小説家・楽々居輪治(ささいりんじ)。長くニューヨークで暮らしていたが、ある事情で単身、東京に戻ってきた。きままな独り暮らしのはずが、日本に暮らす息子のマックスと娘婿のヤスは、輪治を慕って毎週末は入り浸り。男三人は、いつも「最高の休日」を夢見る。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~4件目 / 4件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
新刊オート購入について
匿名
ついついクセになる
ほのぼのとした日常を切り取った漫画。 ちょっと癒される。 とある家庭の、とある風景、とある日曜日。
#ほのぼの #癒やされる
Posted by ブクログ
私はあまりに仲のよすぎる家族の話にはもともと抵抗があるので、マックスのパパへのベタベタ感に正直食傷気味にならないでもなかったですが、 やはりオノ・ナツメさんは日常の切り取り方が上手いと思います。こういう暮らしっていいなぁ、とじんわりしみ込んでくるような良さがある作品です。
作者は日本が好きで、外国もやっぱり、おんなじぐらい好きなんだろうなあ。文化っていうか、そういうのがさりげなく、大切に描かれていてたまらん。 こののんびり感、ふんわり感は、自分がおじいちゃんになったら見習いたいものがありますよ。
小説家のリンジと息子のマックス・娘婿のヤスの素敵な日曜日。マグカップに入ったアイスクリームいいなぁ。味付けのりはこども用の海苔とかかわいい。キースさんナイスミドル。COPPERSも読んでみたい。
3人のやり取りが可愛い。おじさんたちに「可愛い」という感想を抱かせるのは、本当に著者のすごいところだと思う。マックスがやや幼すぎてたまに不安になるが、思い出エピソードの挟み方が絶妙で、軽減している。この先どんな展開があるのか。
これは珍しい。小説家の男と、その息子と、娘婿の3人が東京でのんびり日常を送る漫画です。 一緒に住んでるんじゃなくて、小説家の男ののもとに集まってくるんですね。 こんな感じにわいわい人が集まってご飯食べたり、散歩したり、買い物行ったりするのいいですね。どこまでも日常ですが巻末の小説家の過去と、小説モデ...続きを読むルのNY刑事さんの話部分は少し影があってハードボイルドです。癒される話です。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
ハヴ・ア・グレイト・サンデー
新刊情報をお知らせします。
オノ・ナツメ
フォロー機能について
「モーニング・ツー」の最新刊一覧へ
「青年マンガ」無料一覧へ
「青年マンガ」ランキングの一覧へ
ザ・ゲームスターズ(1)
リストランテ・パラディーゾ
レディ&オールドマン 1
not simple
ACCA13区監察課1巻
ACCA13区監察課 外伝 ポーラとミシェル
ACCA13区監察課 10th Anniversary Book
ACCA13区監察課 P.S. 1巻
「オノ・ナツメ」のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲ハヴ・ア・グレイト・サンデー(1) ページトップヘ