ペコロスの母に会いに行く

ペコロスの母に会いに行く

作者名 :
通常価格 748円 (680円+税)
獲得ポイント

3pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

父を亡くした年、80歳の母の認知症が始まった。10人姉弟の長女でしっかり者の母。酒飲みの夫と二人の息子を抱え、懸命に生きてきた。
「だけんもう、何もかんも忘れてしもて良かろー?」
ようやく身軽になれた母に、僕は会いに行く。時にほがらかな少女に、初々しい妻になる母に。
母ちゃん、ぼけてよかったな――。
第42回日本漫画家協会賞優秀賞受賞、ベストセラーとなり映画化された、笑いと感動のコミックエッセイ。新たに18篇を収録!
エッセイ・伊藤比呂美

カテゴリ
小説・文芸
ジャンル
エッセイ・紀行 / エッセイ
出版社
KADOKAWA
掲載誌・レーベル
角川文庫
電子版発売日
2019年03月23日
紙の本の発売
2019年03月
サイズ(目安)
83MB

ペコロスの母に会いに行く のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年08月01日

    たまたま長崎に行った時にペコロスさんが長崎出身だということを知って手に取った。
    私も母が認知症だったからわかるわかる!と共感する点が多かったな。
    母を思い出したいときに読み返したりします。
    介護は大変なことばかりだけど、たまにほっこりしたり
    嬉しいこと言ってくれたり…
    実際介護真っ只中だと特に大変さ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月30日

    面白おかしく描いているけれど、認知症になった人も介護する家族も本当に大変で辛い事の方が多いと思う。
    コロナ禍になってから認知症が進みホームに入っている母とは会えるのは窓越しでわずかな時間だけ。こんなふうに会いに行って手を摩ったり、頭を撫でてもらえたら、車椅子を押して散歩に出かけられたらいいのに…と少...続きを読む

    0
    購入済み

    おかあちゃんに会いたくなった

    yhan 2021年10月20日

    始めの数ページを読んで、かわいいおばあさんのちぐはぐな面白い会話にクスッと笑ってしまい購入しました。
    でも、面白いけど、全編切ない感じが漂いなかなかに寂しい気持ちが沸き上がって来ました。
    認知症になることを肯定的にとらえてはいますが、やはり年老いていく親を見ていくのは切ないものですね。
    でも、...続きを読む

    #切ない

    0

    Posted by ブクログ 2019年08月21日

    母親のことも父親のことも、作者との共通点は全くと言っていいほどないのに(頭髪のことも含めて)、読んでいて涙がポロポロこぼれるのは、母と言う存在の大きさからでしょうね…。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

角川文庫 の最新刊

無料で読める エッセイ・紀行

エッセイ・紀行 ランキング