無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
さっと読めるミニ書籍です(文章量12,000文字以上 13,000文字未満(10分で読めるシリーズ)=紙の書籍の24ページ程度)
【書籍説明】
「夫が家事をしない」・「手伝うと言っても口だけ」などの夫に対する不満が爆発しそうになっていませんか?
不満でいっぱい、いつもケンカになってしまうという状態を解消できたら、とても楽になるはずです。
この本に書いてあることを実行してみることで、夫が協力してくれるように仕向けることができます。
本来、家事も育児も、夫婦が協力して当たり前のことです。
それがいつの間にか、妻の負担が大きくなり大変な思いをされていることでしょう。
多くの悩めるママ達と面談してきましたから、あなたの気持ちはよくわかります。
確かに女性の方が、マルチタスク傾向が高いので、何でもこなせます。
しかし、子育ても家事も仕事もと、妻だけが大変な思いをするのは間違っています。
妻が夫より1枚上手になり、いつの間にか協力していたとなるように仕掛けていきましょう。
ここまで頑張ってきたあなたなら、きっとできるようになります。
【目次】
1.家事育児を50:50でやることができない理由
2.妻があえて、「手伝ってもらう」の考え方でスタートする
3.余計な一言で夫のやる気をなくしている可能性あり
4.夫の分析が家事分担の「ファーストキー」となる
5.家事育児を何かしらやったら、ほめ言葉と感謝でやる気にさせる
6.限定した言い方で協力しやすくする(言い方の切り換え)
7.「ながら家事育児」が可能なものを頼む
8.担当制や当番制は条件が2つ揃うとうまくいく
9.ほめポイントは、長期休みの掃除系に多い
10.夫のタイプ別、協力要請の仕方【細かく管理したがる夫】
11.夫のタイプ別、協力要請の仕方【家事無頓着夫】
12.夫のタイプ別、協力要請の仕方【少しは手伝う夫】
13.「夫を変えよう」なんて思わないこと
14.やってみよう
【著者紹介】
桜井涼(サクライリョウ)
1978年新潟県生まれ。元学習塾講師のメンタルケア心理士。
塾講師時代より子どもの心の動きに興味を持つ。2009年より文筆家として活動。
子どもの心に関するコラム、子どもの心が正常に育つために夫婦へのアドバイスなどを執筆中。
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。