マンガでわかるジャズ:歴史からミュージシャン、専門用語などを楽しく解説!

マンガでわかるジャズ:歴史からミュージシャン、専門用語などを楽しく解説!

作者名 :
通常価格 1,760円 (1,600円+税)
獲得ポイント

8pt

    【対応端末】
  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ
    【縦読み対応端末】
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ジャズに興味はあるものの、「何を聴いたらよいかわからない」「聴き方がわからない」「理屈っぽくてなんだか難しそう」など、ジャズはハードルが高い!という印象をもっている人が多い。

本書はマンガを交えながら、イラストと文章でわかりやすくジャズの特徴や歴史、用語、ミュージシャンなどを解説する入門書。
シチュエーション別におすすめのアルバムや、ジャズ喫茶やライヴハウスなども紹介している。
ジャズ初心者でも、気軽に知識が深められる一冊。

カテゴリ
ビジネス・実用
ジャンル
趣味・実用 / 音楽
出版社
誠文堂新光社
ページ数
224ページ
電子版発売日
2019年01月25日
紙の本の発売
2018年09月
コンテンツ形式
EPUB
サイズ(目安)
102MB

マンガでわかるジャズ:歴史からミュージシャン、専門用語などを楽しく解説! のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年06月25日

    ジャズギターを始めて改めてジャズの奥深さを知れた。

    音楽を仕事にするには大変だけど、演奏を楽しむ人が一人でも増えると、市場が盛り上がる!

    その一人になろう!

    0

    Posted by ブクログ 2019年02月13日

    珍しく本屋で即決して買った本。
    非常に多角的に幅広い視点で解説されていて、ジャズ指南書として、私にとっては理想の本でした。
    定番的な体系論や歴史だけじゃなくて、バッハやウッディ・アレン、タモリの「吉原さん」にまで言及されているんですよ~!
    この薄さで、信じられないくらいの幅
    私は音楽をまじめに聴く...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年04月18日

    一口にジャズといっても、その演奏方法には変遷がある。
    新しいもの、古いもの、単純なもの、複雑なもの。
    なにかに飽きれば新しいものを求める。
    好奇心が芽生えればなんでも聴いてきたが、ジャズは少し歴史の流れを知ってから聴きなおしてみようと思った。
    分かり易い内容だった。

    0

    Posted by ブクログ 2020年04月04日

    ジャズの知識皆無でしたが、初心者でもわかるようにわかり易く解説している本です。

    ポップな絵柄で見やすいです。

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月16日

    ジャズについてわかりやすく書かれていた。これから聞こうと思っている人には参考になる本。この本のオススメをまずは聴いていこうと思う

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める 趣味・実用

趣味・実用 ランキング