ソニー&松下 失われたDNA

ソニー&松下 失われたDNA

979円 (税込)

4pt

3.5

第一線での企業取材を続けてきたジャーナリストが、平成が終わり新しい時代を迎えるタイミングで、この30年間を中心に、ソニーとパナソニックという経営のカリスマが起こした日本を代表する2社を中心に取り上げ、経営トップ、関係者、周辺まで綿密な取材をもとにそれぞれの企業で起こったストーリーを追跡。企業盛衰の分岐点を探っていきます。
絶頂からどん底へ、そして復調?
平成の30年間に経営者たちは何を破壊し、何を創造したのか?

平成の時代(1989~2019年)は、日本企業にとって「試練の30年」と言っても過言ではない。
昭和末期にはバブル経済に酔い「世界一」の夢を垣間見たものの、その後のバブル崩壊と経営者の人材難による「失われた20年」を経て、少なからぬ日本企業が衰退の道をたどった。
経営のカリスマを失った後の迷走。一時的に脚光を浴びるスター経営者の登場も、道半ばで挫折した「改革」。
滞る新製品開発、次世代商品の種蒔きも満足にできず、収益悪化に伴うリストラの断行で進む人材流出と企業イメージの喪失。
外国人トップに活路を見出そうとするも、文化の違いに翻弄され、失いかけたアイデンティティ。

「ジャパンアズナンバーワン」から始まった平成の30年間。世界を席巻していたはずの日本企業は、どこで道を間違えたのか? 新しい時代への活路は見えるのか?

...続きを読む

ソニー&松下 失われたDNA のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年03月25日

    技術の目利きができず、ジャック ウェルチ型の経営、つまり、ポートフォリオマネジメントをやったことが、ソニーやパナソニックをダメにした、と。

    でも、この処方箋っていったい何なのだろう。
    経営者は、何を拠り所に判断すべきなのだろう。
    顧客の声なのかもしれないなー、と

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2020年09月12日

    ウォークマンの発案を当時71歳の井深氏、商品化に繋げたのが58歳の盛田氏。社内では反対されてはいたものの、発売すると大ヒット。すごい爺ちゃん達だ…。

    ジョブズがいないAppleは、果たしてソニーや松下のような道を辿るのか。興味深い。

    0

ソニー&松下 失われたDNA の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

安西巧 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す