大前研一 日本の論点2019~20

大前研一 日本の論点2019~20

1,760円 (税込)

8pt

【内容紹介】
「日本の論点」シリーズ第六弾が、今年も発売!
刻一刻と変わり続ける日本、世界の政治経済の状況を、マッキンゼーの伝説コンサルタント大前研一氏が毎日定点観測してまとめたのがこの「日本の論点」です。
安倍政治の本質は何か。トランプ外交で世界に何がもたらされるか。日本の不動産市場の上昇はいつまで続くのかなど大所高所の視点であらゆる事象を独自の分析で一刀両断。この1冊で、世の中の本質を掴むことができます。

【著者紹介】
大前研一(おおまえ・けんいち)
(株)ビジネス・ブレークスルー大学学長
早稲田大学卒業後、東京工業大学で修士号を、マサチューセッツ工科大学(MIT)で博士号を取得。日立製作所、マッキンゼー・アンド・カンパニーを経て、現在(株)ビジネス・ブレークスルー代表取締役会長、ビジネス・ブレークスルー大学学長。著書に、『日本の論点』シリーズ(小社刊)など多数ある。「ボーダレス経済学と地域国家論」提唱者。マッキンゼー時代にはウォール・ストリート・ジャーナル紙のコントリビューティング・エディターとして、また、ハーバード・ビジネスレビュー誌では経済のボーダレス化に伴う企業の国際化の問題、都市の発展を中心として拡がっていく新しい地域国家の概念などについて継続的に論文を発表していた。この功績により1987年にイタリア大統領よりピオマンズ賞を、95年にはアメリカのノートルダム大学で名誉法学博士号を授与された。英国エコノミスト誌の93年グールー特集では世界のグールー17人の一人に、また94年の特集では5人の中の一人として選ばれている。2005年の「Thinkers50」でも、アジア人として唯一、トップに名を連ねている。

【目次抜粋】
side A 日本人の本音と建前
Strategy 01 世界で一目置かれるビジネスマンの教養
Strategy 02 世界最低レベルの休暇意識――日本人の“忖度”という病 ほか
side B ディールの表裏
Strategy 12 中国の最新事情「STEM人材」都市とはなんだ!?
Strategy 13 米国人がトランプ大統領の“異常さ”に慣れた理由 ほか

...続きを読む

大前研一 日本の論点2019~20 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年05月04日

    日本の論点2019ー2020 大前研一

    最近の話題をまとめてる本。
    この頃切に感じるのだが、新たなビジネスの創造という観点から、日本も自分もチャレンジしていかないといけないよなぁ。

    教養 クラシック音楽 食/名店 歴史×地理
    需要不足は不景気だからではなく、21世紀の構造的要因 先進国の人口オー...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月12日

    大前研一氏の政治・経済の今後の見通しについて。

    読書メモ:
    •世界の国や地域で自分の金(税金)で繁栄しているところはない。日本にも1800兆円の個人資産があるように、世界には金が有り余っていて使い道や有効な投資先を探している。これを呼び込むことができることが繁栄の方程式であり、世界の常識だ。「あそ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月03日

    政治や経済の流れを踏まえて経営者と議論する際の論点を整理するのに役立つ本。ファクト、そこから経営への示唆・洞察、必要なアクションが語られている。こういう風に、どんな話題についても常に語れる・議論できるようになりたいものです。

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月31日

    安倍総理は「5年の総括」をすべきだった これからの3年間の方針が見えない
    憲法改正は目的ではなく政治目的を実現する手段 何を実現するのか
    自衛隊を認めることは、国民が求めているテーマなのか
    国民の政治課題は、①社会保障の改革②財政の健全化 これに憲法改正を使う

    働き方改革
    持ち家政策
    STEM教育...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月20日

     低欲望化とは消費だけではなく、知る・学ぶ・変わることへの低欲望化を含んでいると思う。足りてるので。そのような社会で政策提言しても、生涯学習制度を整えても、億劫だから日本人全体がついてこない。よそ様と比べたら色々な指標が見劣りするのだろうが、そもそもよそ様との比較結果に興味がない。 
     国際競争力低...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月19日

    不動産2020年問題など、自分のキャリアでは認識していない事柄が多数書かれていた。ただ、本当に論点化すべきものなのかよく分からないものも多かった。

    0

    Posted by ブクログ 2019年12月29日

    世界の動き、政治や思惑を知ることは大切。それを踏まえた上で、日本の首相や国内がどんな動きをしているか分かることが多々ある。

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月09日

    <目次>
    巻頭言平成の次に時代に
    SIDEA日本人の本音と建前
    SIDEBディールの表裏
    得別対談

    2018/11/30初版発行

    プレジデント誌の連載のまとめ

    0

    Posted by ブクログ 2019年06月02日

    大前氏の持論はともかく、周辺の状況が分かりやすく説明しているため時事問題として重要になる。
    が、??と言う持論も多いのでそこはしっかりと自分ならこう考える、あえて彼とディベートする気になって読んでみると良いと思う。
    日本経済がギリシャより悪いと言い張るところ、それに対する考え。北朝鮮問題につていて。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年05月25日

    大前先生の本は本当に分かりやすく世界の事を書いています。

    最後の加山さん、廣瀬さんの対談は面白い! 60歳になっても新しい事をするモチベーションは今からでも持ち続けよう! 行動あるのみ

    0

大前研一 日本の論点2019~20 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 社会・政治

社会・政治 ランキング

大前研一 のこれもおすすめ

大前研一 日本の論点2019~20 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す