デザイン思考の先を行くもの

デザイン思考の先を行くもの

1,540円 (税込)

7pt

「ハーバードの大学院でデザインを学んでいて気づいたこと。それは日本人だけが突出して、“デザイン”という言葉の本来の意味を誤解していること」

電通のコピーライターとして活躍してきた一方、ハーバード大学デザイン大学院にて都市デザイン学修士を修めた建築家でもあるという異色の経歴を持つ著者の視点から、日本人が抱えてきた“デザイン”という言葉への誤解を紐解くとともに、デザイン思考の先を行く新たな手法の秘訣を紹介します。

“デザイン思考”が日本に輸入されて以来、「ゼロイチ」や「イノベーション」という文脈で、数え切れないほど多くの書籍が出版され、現在でもイベントやワークショップが至る所で開催されています。しかし“デザイン思考”とは既存のプロダクトを「改善」していく手法としては最高のフレームワークである一方、必ずしも、革新的なビジネスの「はじまり」に寄与するとは限りません。
これからの事業創造に求められることは、「未来はどうなるか」という受け身の予測的態度ではなく「(あなたは)未来をどうしたいか」という能動的な個人の欲求であると著者は言う。

ハーバード・デザインスクールの授業で著者は、創造力に必要な二つの力の存在を学んできました。ひとつはあらゆるアイデアの源泉であり、個性と専門性が求められる【個人の見立てる力】。そしてもうひとつは、自ら創造した未来から逆に現在のあるべき姿を描く【未来からの逆算力(バックキャスティング)】。
このふたつを原動力として生み出された5つのビジネスやデザインの実例を元に、誰もが革新的な発想を生み出せる4種類のメソッドをご紹介します。

///目次///
第0章 見立てる力
The power of likening
第1章 デザインの誤解
The misconception of design
第2章 デザイン思考の誤解
The misconception of design thinking
第3章 0→1
Zero to one
第4章 0→1の実践
0→1 Practice
第5章 社会実装
Social Deployment

...続きを読む

デザイン思考の先を行くもの のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年12月31日

    読みやすくわかりやすい!
    デザイン思考の本は初めて読んだ
    デザイン力とは問題解決力
    0→1の仮説創造と、1→10の仮説検証
    デザイン思考は1→10のPDCAサイクル
    0→1のためには、「個人の見立てによる未来からのバックキャスティング」、あるいは異分野の専門知識とかけ合わせるスペキュラティブデザイン...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月23日


    難しくない文章とページ量でサクサク読めるとどうじに、
    デザイン思考とは何か?
    デザイン思考をどうビジネスに落とし込むか?
    のフレームをインプットできる。

    伝えたいことは1つなので、
    精読すれば1回で混乱することなく
    本の趣旨を理解できそうです。

    0

    Posted by ブクログ 2019年07月27日

    1.最近話題になったデザイン思考について軽く知っておきたかったので購入しました。

    2.本来、デザインとは目的を持って何かを設計することを意味しています。デザイン思考の起源は製品中心に考えられてた時代が終わり、人間中心に切り替わった時に誕生しました。
    本書のキーワードは3つあります。1つめは、「見立...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年12月08日

    すっきり!言葉のもやもやがクリアに。 ・いわゆる絵を描く力を「スタイリング」、課題解決を「デザイン」と呼ぶ
    ・日本はごっちゃになっているけど言葉の定義が違う
    ・デザイン思考は1→10に使う。0→1ではない
    ・思考法のひとつがパッション。自分はどんな未来が良いか、自分はなにが好きかと現在をこじつける
    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年03月10日

    「デザイン」とは問題解決力であり、それにはやりたいこと、楽しいことを周りを気にせずできる力「見立てる力」が必要となる、と言う。新たな考え方で面白いのは「ロールプレイ」という発想かもしれない。たとえば「アインシュタインが考えたらどんなものになるだろう」という発想から始まる「自分の見立て」(自分にミッシ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年08月26日

    文字数は多くないけど章ごとに納得感のある内容で、いいプレゼンテーションを聴いているような感覚で読めました。

    1→10に対する改善して良くするデザイン思考と、0→1の未来に対する発想を切り分けることで新たなものを生み出す発想の重要性を知れた。
    今まで考えられていたデザイン思考ではちょっとした飛躍は得...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月23日

    ロジカルシンキング系の本を読み続けてきたので、デザイン思考、ラテラルシンギング系の本を読み漁ろうと思って選んだ本。
    図解もとてもわかりやすく、よく理解できた。


    【なるほど!そうだよな!と思ったフレーズ】
    日本でデザインという言葉を使うと、絵心、センス、クリエイティビティという言葉と一緒に使われる...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月27日

    企画やマーケティングの勉強を…と思ってまず勧められたものがこれ。
    正直えっ??デザインの本って、何が関係あるのだろうか…?と考えたが、”デザイン”の本質的な言葉の意味を履き違えたいたことにまず驚愕。
    そして”デザイン思考”という、ビジネスを行う上で非常に重要な問題解決の考え方という言葉を、恥ずかしな...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年09月08日

    未来は「どうなるか」という受動的姿勢で向き合うべきものではなく「どうしたいか」という能動的な個人の願望に基づいて提示されるべきである。でも「どうしたいか」を考えるってものすごい労力がいるんだよなぁ。

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月13日

    建築・デザインなど、一見すると専門分野の本に思われるが、書かれている内容としては働くすべての人に気づきを与えるものとなっている。
    前半部分は新たな視点や読者を引き込む強いインパクトがあるものの、後半は具体的事例にとどまるなど文章に少し落ち着きがあるように見受けられた。

    『考える』きっかけは仕事の中...続きを読む

    0

デザイン思考の先を行くもの の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

同じジャンルの本を探す