ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 563,221タイトル 1,109,907冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
病室で殺された被害者は、耳を切り取られ、さらに別人の小指を耳の穴に差されていた。続いて、舌を切り取られ、前の被害者の耳を咥えた死体が見つかって――。初期作品の中でも異彩を放つ、濃密な犯罪小説! ※本作品は東京創元社、KADOKAWA / 角川書店で同一タイトルの作品が販売されております。本編内容は同じとなりますので予めご了承下さい。既に同作品をご購入されているお客様におかれましてはご注意下さい。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2019年07月12日
シンプルなタイトルとあらすじに惹かれて読んでみた。冒頭からあっという間に行われる凄惨な事案に、一気に心を掴まれた。途中から、トリックまでは分からなくとも、何となくの結末は分かってしまって、思い返せばごく普通の物語だったと分かるけれど、冒頭の衝撃は、何度か途中で読むことをやめても残ったまま、読み終わる...続きを読むまで続いていた。 190711
Posted by ブクログ 2018年12月18日
比較的初期の作品だと思うがマクロ的に見てもミクロ的に見ても矛盾がなく良くできていて面白かった。ただ沢木の村津にやられるまでとその後の変わりっぷり特に全く抜け目がなく強くなった点がちょっとありえないかなと思ってしまった。それと内面描写がやや不足してたかな。
Posted by ブクログ 2018年11月20日
連続殺人の犯人とそれを追う刑事。最初に殺された死体の耳に刺さっていた指は何を意味するのか?はらはらどきどきで面白かった。著者の別の小説も読んでみようと思う。
Posted by ブクログ 2020年09月21日
大阪府警シリーズ。 かなりのバイオレンス作品に仕上がっている。 スピード感があり、面白かった
Posted by ブクログ 2020年10月03日
死んでいることを偽装する方法はあまりに子どもじみていて、読んで一発で分る。だから彼の正体について微塵も疑問をもたない。ミスリードを狙っていたのか?解説にはそんなこと描いてあったけど…… この点を除けば面白いと思うが、時系列がバラバラなので、それが気に入らない人には向いていないかもしれない。
レビューをもっと見る
騙る
海の稜線
ドアの向こうに
ブラウザ試し読み
悪果
アニーの冷たい朝
雨に殺せば
暗礁(上)
「黒川博行」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「小説」ランキングの一覧へ
▲切断 ページトップヘ