絶滅できない動物たち―――自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ

絶滅できない動物たち―――自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ

2,178円 (税込)

10pt

厳重に「保護」された滅菌室にしか存在しないカエル、軍に囲まれて暮らすキタシロサイ、絶滅させた人間によってDNAから「復元」されつつあるリョコウバト……。人が介入すればするほど、「自然」から遠ざかっていく、自然保護と種の再生テクノロジーの矛盾を、コロンビア大学が生んだ気鋭のジャーナリストが暴く。

...続きを読む

絶滅できない動物たち―――自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年12月12日

    「絶滅を防ぐことは良いこと」と思っていた自分の考え方を広げてくれた一冊。
    インパクトでいえば今年読んだ本の中では一番かもしれない。
    まずタイトルにやられた。なんてキャッチーなタイトル。
    本書に出てくるのは絶滅「できない」というよりは「させてもらえない」動物たちだなと思った。
    仮に動物たちと意志を通わ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月01日

    種の絶滅とはなんぞや、種の保護とはなんぞや、自然保護とはなんぞや。環境保護と貧困対策の優先順位はどうあるべきか。DNAさえ保管すれば良いのか、種の遺伝的多様性を維持するために、やっていいことと悪いことの線引きはどこにあるべきか。どこまでが保護すべき遺伝的グループだと言えるのか?etc.etc.

    ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月19日

    絶滅という局面に立つ生物たちを取り上げ、それに対する人間の行動を取り上げ、同時に保全というものや種、自然というものに対する思想を取り上げた本である。色んな事例や考え、行動に触れるたび、今まで自分があっさりと蚊帳の外で考えていた「生物や自然には価値があるから守らなければならない」という思想がいかに浅は...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月06日

    この本を読むまで、「絶滅」から動物・植物を救い出すことは、漠然と良いものと考えてきましたが、どうも単純な話ではないようです。

    「動物を絶滅から防ぐことは本当に正しいこと?」

    この本の著者も、そんな疑問から始まったそうです。

    本に出てくる、カエルを守るための厳重な警備、種の保存のためのサンプルの...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月21日

    生物の絶滅に対して、一概に否定はできないという立場から書かれた、非常に興味深い書物。たった一匹のカエルのために世界銀行からの融資による発電所の建設計画が中止になった政治がらみのエピソードや、リョコウバトの生息数の増減に入植者が関係していたという説などが取り上げられ、絶滅=悪という図式を積極的に突き崩...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月05日

    人間が地球全体に及ぼす影響力が大きくなり過ぎた現在、「手つかずの自然」がなくなり、環境も変わり、日々絶滅する動物がいる中で、どういう状態で動物達を保存していくのか。
    壊してしまって元の状態に戻せなくなったモノを、どういう状態にすれば人類にとって「良い」と思えるのかという話。

    0

    Posted by ブクログ 2022年05月15日

    人間による種の保存という行為について、生態系の維持に必要なものなのか、人間の独善的な行為なのかという2つの見方ができると知った。絶滅危惧からの復活という目的で、絶滅の恐れのある種を動物園や研究施設で管理することは、人間から見れば未来に繋がる大切な工程のひとつであると思われるし、管理される側の動物は自...続きを読む

    0
    購入済み

    面白かった

    A
    2022年01月08日

    絶滅と進化と脱絶滅。
    身も蓋もない言い方をすれば、
    この世に絶対的な善悪は存在しない
    ということになってしまい
    身動きが取れなくなってしまう。
    それでも一応の答えをだして
    先に進むしかないのです。

    0

    Posted by ブクログ 2021年05月30日

    保護して生かしておけば絶滅を免れているかというとそんなことはなくて、保護環境下で生活様式が変わって何世代か経つと自然環境下とは違う進化をしてしまう。保護する意味を考えさせられる。

    0

    Posted by ブクログ 2020年11月02日


    保全、脱絶滅、種の復活。
    保全と脱絶滅の違いなど、種に対する考え方も多様だということを知って驚いた。絶滅するものを止めることは純粋に「良いこと」「やるべきこと」なのではなく、いろいろな視点に立って考えるべき内容なのだとはじめて理解した。

    オブジェクトに関する記述は、西洋的なアプローチから東洋的な...続きを読む

    0

絶滅できない動物たち―――自然と科学の間で繰り広げられる大いなるジレンマ の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す