ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
8pt
「金メダリスト内村航平氏の母親で自らも体操選手として活躍する」内村周子さんと、「お子さん4人全員が東大理IIIに進学した」佐藤亮子さん。 スポーツと勉強という異なる舞台で子どもが活躍するお二人の子育て法は、「早期教育は早ければ早いほうがよい」「子どもをとにかく褒める」「『あとで!』は言わない」など、非常に似ているものだった。 日本最強のママ2人が語る、子どもの才能を伸ばす子育ての極意42。
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
Posted by ブクログ
内村さんのところで何度も泣いてしまった。本の全てが勉強になることばかりでこの本の購入を決めました。自分のこういう母親でありたいというものが確立出来そう。最高の本。
筆者お二人の子育てに対するこだわりが感じられた。自分も後悔のない我流の子育てをしていきたいと思った。いかに意識して、ポリシーをもつか。柔軟にやっていきたい。サラッと読めるので定期的に読み直して、刺激を受けても良いかもしれない。
佐藤ママと内村周子ママの それぞれの意見が盛りだくさんで 読み応えがありました。 共通していることは 子供を愛し 子供を信じ 子供のサポートに徹している姿。 周りの意見や 評判に惑わされやすい自分を 改めて再確認しました。
心構え あとでね、は言わない 育児書は読まない、自己流 伸びる子 大丈夫が口癖 大人は感情がコントロールできるから、基本的には怒らない 時間がないときはおもちゃ屋などに行かない 子どもの前で喧嘩はしない 質問責め お兄ちゃんはNG。兄弟は比べない。名前で呼ぶ。 絵本童謡クラシック 身体を動...続きを読むかす機会を作る 英語のリスニングは後付できる、まずは日本語力 英語はまず耳に入れるだけ 習い事はゴールを決めてから。一つに絞るのもあり。 猛烈な好きがなければ勉強はおろそかにしない 親の好奇心が大事 言葉遣い、電話、マナー、字は親がしっかり教え込む、くせになる。 兄弟げんかは親が大岡越前守になる。 幼少期から机に座らせる。 点数ではほめない、怒らない どこができなかったか、次どうすればよいか話させる 時間とノルマを伝える 他の子と比較しない 挫折を経験させる
内村さんと佐藤さんのこだわりのある子育て.似たところもあるし全く違っているところもあって,子育てには決まりはない.愛して楽しんでいる様子が伝わってくる.
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
子どもの才能を最大限伸ばす子育て
新刊情報をお知らせします。
内村周子
佐藤亮子
フォロー機能について
「暮らし・健康・美容」無料一覧へ
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
決定版・受験は母親が9割 佐藤ママ流の新入試対策
子育ては声かけが9割
子どものやる気がどんどん上がる魔法の声かけ 3男1女東大理三合格の母が12歳までにかけた言葉
佐藤ママの 強運子育て心得帖 ~幸せと成功を引き寄せる 53の言葉~
3歳までに絶対やるべき幼児教育―頭のいい子に育てる
3男1女 全員東大卒医師に! 一点集中 ムダ取り勉強法
3男1女東大理III合格! 教えて!佐藤ママ 18歳までに親がやるべきこと
三男一女東大理III合格! 佐藤ママの子育てバイブル 学びの黄金ルール42
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲子どもの才能を最大限伸ばす子育て ページトップヘ