一百四十五箇条問答 ──法然が教えるはじめての仏教

一百四十五箇条問答 ──法然が教えるはじめての仏教

1,320円 (税込)

6pt

-
0件

法然が登場する以前、仏教は驚くことに、一部のエリートのためだけに存在する宗教だった。漢文で書かれた難解な経典が読めること、日常生活を気にせず修行に打ち込めること、が条件だったからだ。しかし実際に苦しみ、救済を必要としたのは、文字も読めない市井の人びとに他ならない。そこで法然は、誰でも、いつでも、どこでも実践可能な「念仏」を柱とする浄土宗を打ち立てた。この『一百四十五箇条問答』は、法然の教えに惹かれながらも、従来の仏教との違いに戸惑ったり、生活を改めなければならないのかと不安に思った人びとの145の疑問に、法然がやさしく答えたもの。浄土仏教や法然その人を理解するための、またとない入門書となっている。

詳しい情報を見る

閲覧環境

一百四十五箇条問答 ──法然が教えるはじめての仏教 のユーザーレビュー

-
Rated 0 stars out of 5
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

レビューがありません。

一百四十五箇条問答 ──法然が教えるはじめての仏教 の詳細情報

閲覧環境

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

    ちくま学芸文庫 の最新刊

    無料で読める 学術・語学

    学術・語学 ランキング

    同じジャンルの本を探す