ソラニン 新装版
  • 完結

ソラニン 新装版

1,870円 (税込)

9pt

この限りなく不透明なイマを生きる、僕らの青春狂想曲――
社会人2年目、種田と芽衣子の
楽しくもせつない、小さな恋の物語――
性別・世代を越えて確かな共感と感動を呼ぶ、超話題作!!
(2005年12月5日 発売 YSC「ソラニン」第1集 内容紹介コメント)

あれから12年。
累計90万部の大ヒットとなった
浅野いにおの代表作にして
ゼロ年代を象徴する青春漫画の金字塔
「ソラニン」が豪華新装版で登場。

単行本未収録外伝「はるよこい」、
未収録カラー、描き下ろしカット、
さらには12年ぶりの描き下ろし新作
「第29話」を収録した全1巻。

僕らの胸を焦がした
あの歌が、また聞こえる――

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ソラニン 新装版 のユーザーレビュー

ソラニンとは、じゃがいもの芽の毒のことです。私たちは、じゃがいもを調理するときに芽を取り除きます。では、このじゃがいもは本書における何を意味しているのでしょうか。
「たとえばゆるい幸せがだらっと続いたとする きっと悪い種が芽を出して もう さよならなんだ」という歌詞が伝えたいこととは・・・。

本書の主人公は社会人2年目の芽衣子とフリーターの種田。2人の至極普通の社会人生活も芽衣子の退職をきっかけに著しく変化する。そして種田は―。

日常にありふれた人物設定は、私たちを物語に強く引き込みます。社会人になったばかり、平日は仕事でそれ以外何もない・・・そんな若い世代にぜひ読んでほしい作品です。本書は、ただ慌ただしい世界に巻き込まれている私たちに生きるヒントを与えてくれます。読み終えたとき、きっと空を見上げたくなるでしょう。

...続きを読む
\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    息子のアパートで見つけた。
    一人暮らしスタートの春、これから学生生活で出会う全てが輝いてる日々になって欲しい。
    彼等の様に、生涯の友と出会い自分で決める暮らしをして欲しい。
    まずは元気に過ごして欲しい。
    30年程まえ同じ暮らしをしてた頃、生涯で一番楽しかったように思える。

    1
    2018年04月08日

    Posted by ブクログ

    ソラニンは今まで2回ほどコピーで演奏した。歌っている時も練習している時もいい曲だなって思った。なんでこれを読んでからやらなかったんだろうって後悔した。
    22歳からの常識と行動とそれを掠めてくモラトリアム。何のために、誰のために
    音楽をやっている人間であれば必ず読んでおくべき物語。今音楽をやれている幸

    0
    2025年05月15日

    購入済み

    若さの中にある小さな芽

    今思えば、若い時ってのはなんでもできるような気がしていたと思います
    ただその隙間には社会へ溶け込むことへの妥協、違和感、しがらみなんかが潜んでいて
    そんな小さな不安や葛藤を繊細に描いた作品でした

    ソラニンを知ったきっかけは大好きなバンド、ASIAN KUNG-FU GENERATIONのソラニンで

    #切ない #エモい #深い

    0
    2024年07月27日

    Posted by ブクログ

    いつ読んでもそのときの自分の状況と重ねて感じることができる、ずっとずっとだいすきな作品。将来への小さな希望と小さな絶望が交互にそして絶え間なく押し寄せてくる不安だったり、それら全てを受け入れて生きていこうとする強さと諦めの間の揺らぎだったり「うう~~~わかる…」の連続。芽衣子との電話を切った後の種田

    0
    2021年03月11日

    Ki

    無料版購入済

    良い人たち

    心が優しいこういう人達は社会という心を捨てた集団にはハマれないんだなと思った。こうやってなんでもないような幸せな日々を楽しみたい。

    0
    2021年03月08日

    購入済み

    何回も読み直す作品

    心にグッとくる何度も読み返したくなる最高の作品です。

    0
    2021年02月21日

    Posted by ブクログ

    【あらすじ】
    この限りなく不透明なイマをを生きる、僕らの青春狂想曲――
    社会人2年目、種田と芽衣子の
    楽しくもせつない、小さな恋の物語――
    性別・世代を越えて確かな共感と感動を呼ぶ、超話題作!!

    【感想】
    リアルな世界を描いた話だなと思った。もう大人だけど、まだ心には青春時代に置き忘れてき

    0
    2019年03月09日

    Posted by ブクログ

    初めて読んだのは、ちょうど芽衣子ちゃんくらいの時で 同じように 東京の魔物と戦っていた。ここまで生きてきたなかで出会ったり別れたりしたあれこれが、あの頃とは違う感動を生んだと思う。
    あとがきで触れられていた種田の死因、しっくりきたよ。

    0
    2017年12月27日

    Posted by ブクログ

    生きるってことは、忘れていくってことで、
    大人になるってことは、折り合いをつけること。
    だとしても。

    それでも、もし僕が10年前と全く違うことを言っていて、
    あの頃必死になっていたことに今は見ないふりをしていたとしても、
    それはあの頃のことが嘘だったわけじゃないって、言っていいですか。

    だって、

    0
    2017年11月20日

    Posted by ブクログ

    ソラニンを最初に読んだのは もう10年も前なのかぁ。芽衣子たちと同じような世代だから、ソラニンと一緒に歳をとったようなもので。当時はほんと出てくる台詞がバカみたいに胸に刺さってたけど、今読み返すと恥ずかしいというかもう「ザ・若気の至り」でツライ。これを読むと、どうしても遠い昔に付き合っていた恋人を思

    0
    2017年11月12日

ソラニン 新装版 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ソラニン 新装版 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

ビッグコミックスピリッツ の最新刊

無料で読める 青年マンガ

青年マンガ ランキング

浅野いにお のこれもおすすめ

ソラニン 新装版 に関連する記事

同じジャンルの本を探す