検証 働き方改革 問われる「本気度」

検証 働き方改革 問われる「本気度」

1,650円 (税込)

8pt

3.8

かけ声倒れで終わるのか
日本の仕事のあり方を変えるのか。
本格化する議論の最先端を追う!

3月末に政府「働き方改革実現会議」がまとめた実行計画にもとづき、
関連法の改正に向けての国会での議論がこの秋から始まる。

生産性向上や非正規社員の処遇改善といった「総論」に反対する人はほとんどいないだろう。
しかし様々な立場、利害の異なる人たちが関わるため、
各所で異論、不満、不安の声が噴出している。

「本当は残業してでも思いっきり働いて成長したい」
「自ら非正規を選んだのに、処遇改善で責任が重くなっては元も子もない」……

働く現場、経営者、人事・採用担当者、法制度を管轄する役所など、
幅広い取材にもとづき、「働き方改革」のこれからを丁寧に読み解く。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

検証 働き方改革 問われる「本気度」 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    働き方改革に対する政労使の動きや読者アンケート、事例、コラム、インタビューなど豊富な内容で飽きさせない良著だと思う。

    働き方改革は制度設計やマインドの改革とセットで考えるべきで、経営層がその重要性を認識していなければ進まないように感じる。
    家族を顧みなかった事を自慢気に語る年配社員を良く見ることか

    0
    2017年11月21日

    Posted by ブクログ

    ・もっと働け、から、ちゃんと働けへ

    ・有能な人の力を巧みに引き出さなければ、区にも企業も成長しない

    ・時間当たりの労働生産性をどう上げるか?
     →場所を選ばず働く+一人で二人分働く

    ・政府の9本柱
    1)同一労働同一賃金等非正規の待遇改善
    2)賃上げと労働生産性の向上
    3)長時間労働の是正
    4)

    0
    2020年07月19日

    Posted by ブクログ

    働き方改革は働かなくてもいいということではない。働くことに甘えが出てはいけない。自分の能力を生かし、自己責任で自己実現を図るのが本筋。仕事を選んだら最大限の努力をして専門性を高め、成果を出す。
    そのためには企業も対応が必要。社員に一年間の職務内容や数値目標を示す。社員は会社からどんな働きを求められて

    0
    2018年09月13日

    Posted by ブクログ

    ネタバレ

    「少子高齢化で人口が減る中、働く人一人ひとりの力を最大限発揮し働いて成果を出す方向に改革する」、これが働き方改革の真意であり目的だ。そのためには企業・労働者・国がそれぞれの分野で変革を遂げる必要がある。各業界の有識者のコラムも多く掲載されていて勉強になった。


    〈企業〉
    ・適材適所の実力主義へと近

    0
    2020年01月22日

検証 働き方改革 問われる「本気度」 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

日本経済新聞出版 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

日本経済新聞社 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す