ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 562,335タイトル 1,107,988冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
6pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 東洋経済オンラインで累計3000万PVを超える大人気連載を持つ著者が、子どもの教育に悩む親へ送るアドバイス集。悩みの多い項目をリストアップし、極めてわかりやすく実践方法を紹介。根本原因は日常生活にあり、生活習慣を変えれば、問題は解決する。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2019年07月03日
わかっていても実践できていなかったこと、考え方が整理されて腑に落ちたこと。 あまり文章量が多くなく、さっと読めてしまうが、あと二度三度、息子が受験するまでに読んでおきたい。
Posted by ブクログ 2020年05月26日
子供と向き合うために、親の在り方を問うた本。 実行できている人にとっては、特に目新しい箇所はないと思われる。 文章は会話形式のところもあり、比較的読みやすい。
レビューをもっと見る
同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?「自分の頭で考える子」に変わる10のマジックワード 無料試し読み版
ブラウザ試し読み
AI時代を生きる子どもの才能を引き出す「対話力」
同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?「自分の頭で考える子」に変わる10のマジックワード
「勝ち組」が育つ家庭はしつけが違う
子どもを叱り続ける人が知らない「5つの原則」
30日間で身につく「地頭」が育つ5つの習慣
中学受験に合格する親子の「魔法の会話」
勉強しない子には「1冊の手帳」を与えよう!
「石田勝紀」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
▲ぐんぐん伸びる子は何が違うのか? 心が強く、頭が良い子に育つ実践的ノウハウ ページトップヘ