ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
3pt
先の見えてしまう将来、何も起こることのない日々。14歳の少年レントンの鬱々とした世界も、紫色の瞳を持つひとりの少女との出逢いによって、いま大きく変わろうとしている。新感覚ロボットアクションノベル登場! 注:紙版の巻末収録「解説 京田知己」は電子版には収録されておりません
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~5件目 / 5件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
これは、アニメのノベライズではありません。「もうひとつのエウレカセブン」です。 原作アニメとは全く異なるストーリー展開に、毎巻ドッキドキしながら見ています。描写が丁寧で、凄く面白い!そしてレントンが可愛い!(重要) 特に、リフる時の描写が秀逸。キャラクターが感じる高揚が伝わってくるようです。
一時期ハマっていた作品。最初で最後のロボアニメかもしれないが、その小説化版。エウレカはエヴァンゲリオンのようだ
アニメ版とちょいちょいの齟齬はあるものの、それを楽しむ気になれば凄くいい。劇場版ほどの「えっそんな事だったっけ?」感はないので、アニメで刷り込まれた世界観やキャラの立ち位置はそのまま読めていい。
エウレカの小説版! 『ワーズワースの放課後』など、書かれている杉原友則さんが書かれています。 岸和田ロビンさんのイラストも素敵ですv
学校の図書室で借りた記憶が… 小説なので、詳しく書いてあり、アニメや漫画で「あれ?」となった人にお勧め。
エウレカセブン。 一年間アニメを見てあの世界観、キャラクター、設定が気に入りました!まずはエウレカとレントンの出会いから。
サブストーリでもなく、TV版の完全ノベライズでもない、小説として作り変えられた「エウレカセブン」は、思ったよりも面白く読み終えた。 パラレルワールドとして、登場人物名(個性はまたちょっと違う)や設定を共有しながら少しストーリーが違っている。 TV版と併せて見ていくと、奥深く物語を感じ取れるんじゃ...続きを読むないかな? 小説としては、少々物足りなさを感じるものの、さっぱりとした文章は読み手を選ばない。 話はそれるけれど、某巨大SNSでエウレカセブンの元ネタ探しをしているコミュニティがある。 結構有名らしくて、エウレカのムックやら雑誌なんかでも取り上げられたらしい。 確かに、すさまじく充実した内容に目を見張った。 元々音楽関係からのネタ振りが多いことは分かっていたのだけれど、そこまでやってますか!?と書き込みを読みながら驚いた。 ってか、書き込んでいる人たちの知識量には脱帽(笑) 何気に音楽関連だけではなく、デザイナーやIT関連などからも引用されているっぽいやね。 色々と調べてみたいけれど、まずはフレイザーの「金枝篇」から読んでみたい。
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
交響詩篇エウレカセブン
新刊情報をお知らせします。
BONES
杉原智則
その他の作者をフォローする場合は、作者名から作者ページを表示してください
フォロー機能について
「角川スニーカー文庫」の最新刊一覧へ
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
交響詩篇エウレカセブン 1巻
A.I.C.O. Incarnation(1)
イスカリオテ
エウレカセブンAO 1巻
エウレカセブンAO~Save A Prayer~(1)
エウレカセブン グラヴィティボーイズ&リフティングガール(1)
エウレカセブンnAnO
俺 スペース☆ダンディ(1)
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲交響詩篇エウレカセブン 1 BLUE MONDAY ページトップヘ