ジョジョの奇妙な名言集 Part4~8
  • 最新刊

ジョジョの奇妙な名言集 Part4~8

770円 (税込)

3pt

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

『ジョジョの奇妙な冒険』の名言集が満を持して登場ッ! 「フシギな力」を持った言葉の数々は、第四部以降、さらなる新境地に。「人生の痛み」「他者への敬意」「運命」……。深い洞察に溢れた、新たなる「ジョジョ語」とは? そして、『ジョジョ』の言葉が問い続ける、「人間」の意味とは?? <Part4~8>では、第四部「ダイヤモンドは砕けない」から第七部「スティール・ボール・ラン」、更には最新第八部「ジョジョリオン」まで、ますます勢いを増した「心に響く」「記憶に残る」言葉を集成。巻末では荒木飛呂彦自らが、『ジョジョ』執筆の舞台裏、あのセリフが生まれた経緯を明かす。『ジョジョ』への愛を深めるために外せない1冊。

...続きを読む

詳しい情報を見る

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ジョジョの奇妙な名言集 のシリーズ作品

1~2巻配信中 1巻へ 最新刊へ
1~2件目 / 2件
  • ジョジョの奇妙な名言集 Part1~3
    770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 年齢・性別を問わずファンに愛され「ジョジョ語」と呼ばれる数々の名言を生み出した『ジョジョの奇妙な冒険』。その全てを網羅した名言集が満を持して登場ッ! 作中に登場する「フシギな力」を持った言葉の数々を、『ジョジョ』を貫くメインテーマ「人間讃歌」を軸にセレクト。なぜこれほどまでに『ジョジョ』の言葉は力強いのか。『ジョジョ』が生み出した新たな「概念」とは? 「言葉」に着目することで作品の新たな一面を見出す『ジョジョ』ファン必読の一冊。解説はフランス文学者の中条省平氏。
  • ジョジョの奇妙な名言集 Part4~8
    770円 (税込)
    ※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。 『ジョジョの奇妙な冒険』の名言集が満を持して登場ッ! 「フシギな力」を持った言葉の数々は、第四部以降、さらなる新境地に。「人生の痛み」「他者への敬意」「運命」……。深い洞察に溢れた、新たなる「ジョジョ語」とは? そして、『ジョジョ』の言葉が問い続ける、「人間」の意味とは?? <Part4~8>では、第四部「ダイヤモンドは砕けない」から第七部「スティール・ボール・ラン」、更には最新第八部「ジョジョリオン」まで、ますます勢いを増した「心に響く」「記憶に残る」言葉を集成。巻末では荒木飛呂彦自らが、『ジョジョ』執筆の舞台裏、あのセリフが生まれた経緯を明かす。『ジョジョ』への愛を深めるために外せない1冊。

※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません

ジョジョの奇妙な名言集 Part4~8 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ

    全て味わった後での荒木先生の解説に大感動ッ!!!!!
    ジョジョリオンがどうなるのか、楽しみで楽しみで仕方ありません。
    末永く描き続けていただきたい。

    0
    2012年04月17日

    Posted by ブクログ

    ジョジョの作中のセリフを適切な場所で的確に
    使用できるようになるために購入。

    「だが断る」は岸辺露伴のセリフだったのね。
    7部以降は読んでないのでイマイチわからん。

    1
    2012年05月24日

    Posted by ブクログ

    こちらは4部から8部(ジョジョリオン)まで。個人的4部好きだけどチョイスが少なかったのが残念。どうせならジョジョリオン完結した後に発刊してほしかったが、ジョジョリオンの長さを考えると難しかったんだろうなと思う。

    0
    2023年05月09日

    Posted by ブクログ

    今度はファッション関係の名前が多いな~(^^;
    しかし、これだけの数のキャラに名セリフがあるって、
    スゴイですねぇ。どれも決まっているし~。
    ホント読みたい・・・どうしよう!

    0
    2017年10月22日

    Posted by ブクログ

    ジョジョが好きだから購入。この巻は荒木先生のあとがきにページが割かれているのでそれを読むだけでもファンは楽しめるのがいいと思う。

    0
    2012年07月13日

    Posted by ブクログ

    ジョジョの奇妙な冒険、part1-3 に続き、part4~8の名言集。
    第6部で世界が一巡した時はかなりびっくりしましたが、第7部の展開はワクワクしてました。

    パラレルワールドになっても、本質は変わらないんだろうなと、これからも楽しみです。

    0
    2012年04月30日

    Posted by ブクログ

    一番好きなのは4部で、セリフにグッとくるのは7部。
    「覚悟」という言葉に多大な影響を受ける20代。
    ちいちゃいことで、ちいちゃい覚悟しかしてこなかったけど。
    ジョジョは自分の人格の数パーセントを占めているぜ!!!

    0
    2012年04月19日

    Posted by ブクログ

    第4部から8部までの名言集。
    名言と言えるのか分からないセリフもあるが、やはり印象的で痺れるセリフが多い。
    そのセリフから学べ!というのではなく、これがジョジョだ!というスタイルの名言集。
    ジョジョのテーマが人間讃歌だけあり、人生を前に進むためのセリフが胸に響く。
    荒木先生のセリフに対してのコメント

    0
    2022年03月18日

    Posted by ブクログ

    積ん読チャレンジ(〜'17/06/11) 34/56
    '17/02/09 了

    『ジョジョの奇妙な冒険』は独特なポージングとクセのある絵が特徴だが、耳に残る台詞回しも大きな魅力。

    本書は4部から8部にかけての名台詞を集めた書籍で、漫画のコマの切り抜きと台詞、その台詞が発されたシ

    0
    2017年02月10日

    Posted by ブクログ

    愛すべきジョジョの名言集。

    改めて心に浸みるセリフが多いことに気付き、マンガを読み返したくなる。

    0
    2016年01月18日

ジョジョの奇妙な名言集 Part4~8 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

ジョジョの奇妙な名言集 の関連作品

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

集英社新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

荒木飛呂彦 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す