人は勘定より感情で決める ~“直感のワナ”を味方に変える行動経済学7つのフレームワーク

人は勘定より感情で決める ~“直感のワナ”を味方に変える行動経済学7つのフレームワーク

1,628円 (税込)

8pt

3.5

MBAを持つ意思決定のプロが,話題の行動経済学を7つの視点で独自に体系化。豊富な実例とともに,ロジカルシンキングだけではわからない“非合理のロジック”を解き明かします。「ネガティブなメールを3秒で好印象に変えるコツ」から「200万円がなぜか安く感じられてしまうマジック」まで,今日から役立つ実例満載。世界初のフレームワーク体系図で行動経済学の全体像がひと目でわかります。

...続きを読む

人は勘定より感情で決める ~“直感のワナ”を味方に変える行動経済学7つのフレームワーク のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2009年12月06日

    我々が特定のバイアスがかかった意思決定を下してしまいがちであることを強く認識できた。
    表紙裏の各バイアスの体系図を見返したいとおもう。

    0

    Posted by ブクログ 2013年05月07日

    今まで読んだ行動経済学の本の中で一番「読みやすい」本だった。それぞれの内容を網羅しているので、全体像を掴む入門書として良いかも知れない。なにより、見返しに掲載されている体系図は秀逸。この図ひとつで行動経済学を俯瞰できる、素晴らしい図だと思う。

    0

    Posted by ブクログ 2013年03月16日

    筆者は、行動経済学の研究者ではなく、あくまでもビジネスマンの視点から行動経済学を解説している点が特徴。 そのため、行動経済学そのものを知りたい場合には不向きかもしれない。 ビジネスの現場でよくあるシチュエーションをもとに行動経済学のエッセンスを説明しているので、イメージが掴みやすい。

    0

    Posted by ブクログ 2017年03月03日

    行動経済学の考えがまとめられた本。商売を行う上では勉強しておいたほうがいいジャンル。人の感情を知るにも役立つ学問かもしれない。

    0

    Posted by ブクログ 2010年06月08日

    行動経済学本。
    実務を例にしている分だけ馴染みやすいかなと思うけど、特に目新しい箇所は無し。

    ややガッカリ

    0

    Posted by ブクログ 2010年02月13日

    行動経済学の祖 ダニエル・カールマン

    データの一貫性幻想
    一貫した内容の情報(データ)により現実を非合理に捉えてしまうこと

    コントロール幻想
    情報(データ)をコントロールしていると感じることで、現実を非合理に捉えてしまうこと

    平均回帰
    「データの集まりは平均に近づく傾向がある(データは平均に向...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2011年08月07日

    行動経済学の入門書。日常的な例をいくつかあげており、最初に読むにはよいが、やや表層的か。見開きにある図がけっこう役にたちそう。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2011年05月15日

    行動経済学についての入門書のような本であり、その行動経済学をビジネスにあてはめて考えた本です。

    内容は、「人間は日々の経済活動において、こういう考え方をする傾向がある」ていうのを「行動経済学のフレームワーク」として紹介していて、そのフレームワークを利用したビジネスの例なんかが書かれています。

    ...続きを読む

    0

人は勘定より感情で決める ~“直感のワナ”を味方に変える行動経済学7つのフレームワーク の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

柏木吉基 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す