BookLiveでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
電子書籍ストア 累計 552,965タイトル 1,089,185冊配信! 漫画やラノベが毎日更新!
5pt
※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください
試し読みの方法はこちら
子どもをかわいいと思えず、自分を責めているお母さんがたくさんいます。「良いお母さんにならなければ」「良い子を育てなければ」と力めば力むほど緊張し、うまくいかず「かわいい」という感情から離れていくのです。本書では、かわいいと自覚できないからといって親失格でもないし、愛情がないわけでもないということをお伝えします。また、母親として縛られがちな心の緊張を少しでもゆるめることができるようなアドバイスやヒントも満載です。
続きを読む
閉じる
Posted by ブクログ 2020年06月28日
子育てのQ&A集。手の掛かる我が子が特殊なのかと悩んでいる時に読んだ。同じような悩みを持っている人がいるんだと安心できた。
レビューをもっと見る
今日からしつけをやめてみた
お母さん、それは悩むことではありません
それは「叱る」ことではありません どこまで叱るべきか迷うお母さんへ
ブラウザ試し読み
とことんあそんで でっかく育て 柴田愛子流「りんごの木」の保育 春夏秋冬
保育の瞬間 「りんごの木」の保育・子育てエピソード
「孫育て」には、あなたが必要です! 娘・嫁の「いまどき」子育てを助ける!
「柴田愛子」のこれもおすすめ一覧へ
1
2
3
4
5
6
7
「暮らし・健康・美容」ランキングの一覧へ
▲子どもがもっとかわいいと思える心のゆとりがもてる本 ページトップヘ