ブックライブでは、JavaScriptがOFFになっているとご利用いただけない機能があります。JavaScriptを有効にしてご利用ください。
無料マンガ・ラノベなど、豊富なラインナップで100万冊以上配信中!
来店pt
閲覧履歴
My本棚
カート
フォロー
クーポン
Myページ
2pt
訳あり美人の田貫さんが恋したのは普通の少年和尚さん。貸しを作れるならなんでも受けますのよ~とばかりに、いつもの面々は二人をくっつける依頼を受けてしまうのだが……。果たして、その結果は!? なんか、どっかで見たことあるなーてな感じに、ペアで障害物アトラクションに参加するおおかみさんと亮士くんの話も収録。生着替え競争やらなんやら、まるでバラエティ番組のようにサービス満点でお届けします!
アプリ試し読みはこちら
※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。
1~13件目 / 13件
※期間限定無料版、予約作品はカートに入りません
Posted by ブクログ
沖田さんのキャラはどうしてこんなに濃いのでしょうか… オオカミさんのシブいキャラ、リンゴさんのクロいキャラ、亮士のヘタれキャラ… シリーズに出てくる他のキャラもすべて強烈の一言ですね~ 童話が下書きのはずなのですが…キャラ読みだけでも100点を差し上げたいです
面白かったw 田貫さんの話がメイン。 私が1番好きな話は、やはり、ALADDINですねw いい感じになってきた亮士くんとおおかみさん。このあとの展開が気になります(^^) 宇佐見さんがいいやつにやってきましたw早く続きが読みたいです!!
表紙だけで定価以上の価値があるといっても過言ではない。うなじさん、いつものことながらGJです 亮士くんとおおかみさんのまったく進展しないラブコメもいいけど、地蔵さんが久々に出て来て大満足です!この真面目な物言いが可愛すぎるだわ おにぎりと乳酸菌のくだりは神すぎるwwww
宇佐美さんファンからするとたまらない作品でしたね♪ 話も個別にはなっているけど、きちんとつながってて、キャラの行動と心理の変化がきちんと自然な感じに順序通りになっててよかったです。 でも最後のアラディンは無理矢理押し込めた感が否めない。悪くはないんだけど、短いため描写が不十分というかいいシーンなのに...続きを読む 引き込まれない部分が多々あり星を一つさげました
シリーズを追う毎に大神さんの化けの皮がはがれて行ってるが、いつのまにやらクラスメイトも優しい目をするほどまでにw 今回の話の文化祭でもいろいろあったので、大神さんの完全デレ化も近そうなのだが、そうなってしまうとシリーズが終わってしまいそうなのでもうしばらく、脱げかけのツンの皮をかぶってると思うな。 ...続きを読む で、「ぶんぶく茶釜」のキーキャラクタはオカマで、「ぶんぶく」は「分福」と書き、は福を分ける意味をあてるとは・・・・うまいこと言ったつもりか! ・・・たしかにうまくきれいにまとまってたw
亮士君女装してますよw あのままいけば何位に入れたんでしょうか? 実にもったいない!((ちょw あの人は今とかよかったです
レビューをもっと見る
新刊やセール情報をお知らせします。
オオカミさんと七人の仲間たち
新刊情報をお知らせします。
沖田雅
うなじ
フォロー機能について
「電撃文庫」の最新刊一覧へ
「男性向けライトノベル」無料一覧へ
「男性向けライトノベル」ランキングの一覧へ
オオカミさんと七人の仲間たち(1)
【合本版】『オオカミさんと』シリーズ 全13巻
先輩とぼく
妖怪青春白書 ―雪雄くんと薫子さん―
作者のこれもおすすめ一覧へ
一覧 >>
▲オオカミさんととっても乙女な分福茶釜 ページトップヘ