記者たちは海に向かった 津波と放射能と福島民友新聞

記者たちは海に向かった 津波と放射能と福島民友新聞

968円 (税込)

4pt

2011年3月11日、一人の新聞記者が死んだ。福島民友新聞記者、熊田由貴生、享年24。福島県南相馬市で津波の最前線で取材をしていた熊田記者は、自分の命と引きかえに地元の人間の命を救った。その死は、仲間に衝撃を与えた。それは、ほかの記者たちも同じように津波を撮るべく海に向かい、そして、生命の危機に陥っていたからである。なかには目の前で津波に呑まれる人を救うことができなかった記者もいた。熊田記者の「死」は、生き残った記者たちに哀しみと傷痕を残した。取材の最前線でなぜ記者は、死んだのか。そして、その死は、なぜ仲間たちに負い目とトラウマを残したのか。非常用発電機のトラブルで新聞が発行できない崖っ淵に立たされ、さらには放射能汚染で支局も販売店も避難を余儀なくされた福島民友新聞を舞台に繰り広げられた新聞人たちの壮絶な闘い。「命」とは何か、「新聞」とは何か、を問う魂が震えるノンフィクション――。

...続きを読む

記者たちは海に向かった 津波と放射能と福島民友新聞 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年10月18日

    記事を毎日提供しなければならない新聞記者であると同時に1人の人間であるが故の苦悩。
    災害時にはこの両者の行動は相反するものとなり、そこでの経験が葛藤を生んでしまう。特に地域に根ざしている地方新聞だからこそ、そのスケールは等身大である。
    しかし、行動や結末は違えど、1秒1秒が運命を分ける瞬間に各々が導...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月28日

    メインの登場人物で、東日本大震災の津波で亡くなった福島民友新聞社の熊田由貴生さんは、私の高校の後輩でした。
    今まで知らなかったことが恥ずかしいし、こんな素晴らしい後輩がいることを誇りに思います。

    0

    Posted by ブクログ 2021年02月07日

    東日本大震災から10年が経とうとした今、改めて沢山の人に読んで欲しい本です。震災後でしたが、福島県に住んでいた時の光景が思い出されます。

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月17日

    新聞記者とはなんと因果な商売なのだとつくづく思いました。『何かを伝えようとする使命と責任、人々と触れ合うことで逆に生じてしまう軋轢や重荷、人間の喜びや哀しみと向き合う覚悟……そこにあるのは、一体、何なのだろうか。』(414ページ)もうすぐ震災から9年、門田隆将さんのこの本に出会えて良かった。

    0

    Posted by ブクログ 2017年05月20日

    東日本大震災で大きな被害を受けた福島県に本社を置く福島民友新聞。地震、津波、原発災害と立て続けに大きな被害が出た地域の地方新聞は停電や原発災害による避難指示で新聞の発行さえも危ぶまれる状況となりました。そんな逆境の中、地震翌日の3月12日に地震被害を伝える福島民友新聞は発刊され、しかも驚くことに既に...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年03月15日

    福島民友新聞記者たちの怒濤の記録。
    津波で人の命を救って亡くなった記者、おじいさんと孫を救えず今も罪悪感に悩まされる記者。生き残った人たちにも震災は今も苦しめ続ける。震災を生き延びても、その後亡くなった記者もいる。紙齢を絶やさないという執念と何が起きたか伝えねばならない使命感のすさまじさ。16、17...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2024年01月25日

    購入から読み始めるまで一年以上かかりました。
    何が正しいのかなんて誰にもわからないことだけれど、極限状態におかれた時に、仕事に対する思いと、生きること、生き続けることの大切さと難しさなど考えることなんてできなくて、本能的に動いてしまう、というのが人なのだろうなとつくづく思います。ただ、人間も自然の中...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年03月09日

    「記録者であり、同時に人間であること」の難しさ…新聞記者の苦悩、葛藤が痛いほど伝わってくる。あとがきにある後日譚も胸を打った。

    0

    Posted by ブクログ 2020年05月18日

    取材の最前線で命を喪った24歳の新聞記者がいた、福島民友新聞記者・熊田由貴生だ。彼は何故死んだのか?そしてその死は、仲間たちに負い目とトラウマを遺した。「福島民友新聞」を舞台に広げられた壮絶な闘い、「命」とは何か、「新聞」とは何かを問うノンフィクション。

    0

    Posted by ブクログ 2020年09月18日

    震災のことを今頃になって「何も知らない」、日本人としてこのままでいいのか? と思ってた時にこの本に出会いました。
    数ヶ月前に著者がネットニュースで、当時の原発のドキュメント映画を紹介する姿を見ていたことも頭の片隅にありました。
    取材した内容に基づき、脚色していない、抑えているのかと思う構成に、取材し...続きを読む

    0

記者たちは海に向かった 津波と放射能と福島民友新聞 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川文庫 の最新刊

無料で読める ノンフィクション

ノンフィクション ランキング

門田隆将 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す