文脈力こそが知性である
  • 値引き

文脈力こそが知性である

924円 (税込)
462円 (税込) 5月23日まで

2pt

頭がいいとは、前後の文脈、横のつながりで物事を理解し、考え、話ができることである。偉人から芸人まであらゆる知的な人を参照し、知性が滲む話術と文脈力の鍛え方を伝授する。『語彙力こそが教養である』姉妹編。

...続きを読む

文脈力こそが知性である のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2021年05月28日

    「語彙は文脈力があってこそ自分自身の知性として表出する」
    単なる知識としての語彙に意味はないんですよね。
    使いこなしてこそです。
    自分の中にある語彙をどうやってアウトプットするかが文脈力にかかってきます。

    「知性とはつなげていく力」
    自分の中にある知識を瞬発的に繋いでいく。
    常に瞬発的思考力と即応...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月12日

    語彙力、教養をつけることを目的に購入しました。
    言葉をつなげるコツや技術が書かれているかと思いきや、いい意味で裏切られた。この帯やタイトルでは勿体無いと思うような、広く知性について教えていただける本でした。

    知識や考え方、人間関係、過去の偉人や海外の翻訳本、歌舞伎の話まで様々な話題に触れながら、そ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年09月15日

    ➖本書のポイント➖
    ❶ 「文脈力」とは
    →連なる意味を的確に捕まえる力が文脈力である
    →他の言葉とつなげて分離することで意味が生まれる。文と文をつなげることで意味は面なり展開していく。
    ❷ 知性とは「物事をつなげる力である
    →つながっていないものをどうつなげて考えることができるか。それを探求すること...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年04月07日

    とても面白かった。
    知識をたくさん持っていたとしても、それを自分ごとにまで落とすことで意味を持つ。また、会話における態度や表情、場を見極め発言できることが本当の頭の良さなんだなと感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月28日

    もっと実践的な文脈についての本だと思っていたら想像以上に大きな枠で知的であることについて書かれていて、どんどん読み進めてしまいました。

    この一冊で多くの新しいことを知ることができあっという間に読み進めてしまいました。もっといろんなことを学びたいと好奇心を掻き立てられています。

    0

    Posted by ブクログ 2019年08月31日

    斎藤孝の一冊で、文字通り文脈力が知性を発揮する上で大事なことを説いた一冊。

    文脈力を生かすにはどうすれば良いかということが書いてあり、非常に勉強になった。

    0

    Posted by ブクログ 2017年10月10日

    知識が断片的に存在しているのではなく、それらがつながっていって文脈となってこそ知性となる。それを意識的に行うことの意義が書かれている。意識的に行う=つなげていこうとすることで、知識は知性となって、物を考える豊かな力の元となり、現実の問題を解決しようとするような大きな力になりうる。それこそが文脈であり...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年02月21日

     著者のベストセラー『語彙力こそが教養である』の姉妹本に位置する「文脈力」について述べた新書。文章とはその一文一文がつながりをもつ「意味の織物」であり、その連なる意味を的確につかまえる力を著者は「文脈力」と定義している。ただしそれは文章内に限定されたことではなく、他者との会話や場所、時代にも、そこに...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年07月23日

    【目的】
    文脈のある文章を書きたい。
    論理的で分かりやすく書くコツを知りたい。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    実践的な文章の本というより、もっと大きな枠で書かれている。


    ・人は色々な関わりの中で生きている。

    文章や会話の文脈力だけでなく、人との繋がり、興味に対しての文脈力も大切...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月14日

    他人との関係
    言葉による影響力を客観視するためには想像力が必要
    相手との違いを理解する
    共有できる知識があると話が通じる
    相手の知性が高いと、自分も利口になる
    場に同調するには表情を模倣する
    15秒で1つの話題、30秒で2つの話題、60秒で3つ以上の話題について話す練習をすると会話力が伸びる
    本から...続きを読む

    0

文脈力こそが知性である の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

角川新書 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

齋藤孝 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す