トリーズ(TRIZ)の発明原理40 あらゆる問題解決に使える[科学的]思考支援ツール

トリーズ(TRIZ)の発明原理40 あらゆる問題解決に使える[科学的]思考支援ツール

2,860円 (税込)

14pt

トリーズ(TRIZ)は、「ロシアの特許審査官が特許をベースに作成」し、「200万件以上の特許で、科学的、定量的に検証・ブラッシュアップ」し、「分野を超えて利用できる」ようにした、ほかに類を見ない、非常に優れた、発明的な問題解決の理論です。

ロシアの特許審査官だったアルトシューラーは、来る日も来る日も特許を見ているうちにあることに気づきました。「分野が違っていても、問題解決の手法には共通要素があるのではないか?」と。
そこで、何百、何千件の特許を元に、「発明のコツ」を抽出していきました。そして、そこからついに、発明の「共通要素」を法則化することに成功したのです。
さらにアルトシューラーはもうひとつのことにも気づきました。それは「ある分野で新たに解決された問題の9割は、実はほかの分野で既に解決されている問題である」ということです。
そうしてアルトシューラーがたどり着いたのが「問題解決プロセスの一般化」で、これらをまとめた科学的問題解決プロセスがトリーズ(TRIZ)です。

本書でご紹介する「40の発明原理」は、一つひとつの具体的な問題解決方法の中から、問題解決プロセスを一般化して抽出したものです。これを活用することで、他分野における過去の失敗や成功からより深く学べるようになります。また、異分野の技術者同士やビジネスパーソンの間で今まで難しかった「技術の本質に迫った話」ができるようになります。
TRIZは、今も進化を続ける巨大な理論体系ですが、本書で紹介する「発明原理」は、TRIZの原点であると同時に、ほかのすべての理論の基本にもなっています。
本書は、現在、欧米を中心に高付加価値なビジネスを成り立たせているこの手法の原点を、一般の方向けに初めてご披露するものです。

さっそく、TRIZの世界へご案内いたしましょう!

...続きを読む

トリーズ(TRIZ)の発明原理40 あらゆる問題解決に使える[科学的]思考支援ツール のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年02月02日

    とても面白く、為になりました。

    本として気に入った所は、なんといっても発明原理40点分、それぞれに発明事例が図入りで6件、言葉で10件以上紹介されているところです。

    これらは発明原理の説得力や応用力の補強になっているだけではなくて、単純に知らない知識に出会わせてくれる良い教材としての側面も持って...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年05月30日

    平易にまとまっている。正しいどうかは別として、解決の方向性を示してくれるので、他人に説明するときなどに有効。

    0

    Posted by ブクログ 2019年12月09日

    これはアウトプットが求められるなと思った。
    身近なものにどんな発明原理が使われているか、まずはそこから始めてみようと思う。
    いつでも新しい創造をするのは機械ではなく人なのだ。

    0

    Posted by ブクログ 2015年06月02日

    トリーズ(TRIZ)の発明原理とは、ロシアの特許審査官だったアルトシューラーが、数多くの特許に触れる中で、「分野を超えて、同じような問題と、同じような解決策があらわれてくる」こと、「ある分野で新たに解決された問題の9割は、実はほかの分野で既に解決されている問題である」ことに気づき、ここから、問題解決...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年12月05日

    ソ連時代の特許を分析して、その発明を分類した結果、導かれた法則らしい。
    発明も0から生み出すわけではない。そして自分たちの思考もついつい既存の枠にはまってしまい脱出できない。と言う事が多い。
    そんなときにこれを使えば抜け出すヒントになるかも。

    0

    Posted by ブクログ 2020年08月28日

    特許審査官が申請書から紡ぎ出した共通点⇒発明原理,問題解決方法

    全ての道具やシステムは何らかの問題を解決している⇒どの原理が使われているかを見る練習がいる

    「分割」は基本中の基本か

    コンフリクトをいかに解決するか。その前にどのようなコンフリクトがあるか,それは問題なのかを定める必要がある。これ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年01月01日

    自身の中の組み合わせのみならず、異分野を学ぶための工夫なども含まれた創造技法とのこと。ロシア生まれの技法。発明的な問題解決の理論。

    たしかに、思考発想のヒントになりそうだし、慣れることで活用できるようになりそうだが、40とはいえ、数が多く少し雑多な印象。


    たすひくかけるわるといった概念を細分化...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年04月19日

    トリーズの発明原理を40個に分類して絵とか具体例を用いて紹介

    ロシアで特許庁に勤める人が特許を分類して、発明はその分類した原理の組合せで全て説明できるとした。

    なるほどと思った。
    40の数字と発明原理を連想させる絵はまぁ無くても良いと思った。

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2020年04月05日

    特許のアイデアを考える際に困ったので,体系的に考える方法はないか探してTRIZという方法を見つけたので,学びたくて読もうと思った.

    2019/7/5読破.少しずつ読んでも一気に読んでも大丈夫.日常にアイデアを得るヒント(発明原理)は沢山隠れているけど,それらを発見するためには体系だった例を知ってい...続きを読む

    0

トリーズ(TRIZ)の発明原理40 あらゆる問題解決に使える[科学的]思考支援ツール の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

高木芳徳 のこれもおすすめ

トリーズ(TRIZ)の発明原理40 に関連する特集・キャンペーン

同じジャンルの本を探す