いい文章には型がある

いい文章には型がある

720円 (税込)

3pt

文章はざっくりと三つの型に分けることができ、それぞれに「こうすればうまく書ける」というパターンがある。論理的な「主張型」の文章では、「問題→解決→根拠」の構成が読者にとって親切であり、接続詞「そして」は使わないほうがいい。物語や経過報告は「ストーリー型」に属し、小説では情景や行動の描写によって人物の心情を示すといった手法が用いられる。三つ目はエッセイなどの「直観型」。エッセイとは個人的体験から感想、そして直観的でかつ普遍的な思考、ものごとの本質を語るものである。直観は意外に間違えないから、論理的でなくとも人々を納得させることができるのだ。自己流にこだわった文章は未熟なものになるおそれがある。型というルールを学び、その上で自らの個性を発揮しよう! 文章指導のプロだから書ける実践的文章読本。

...続きを読む

いい文章には型がある のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年08月03日

    タイトルからは書くための本に見えるが、後半はむしろ読む技術について述べられていて、これが大変参考になる。読むとは決して受動的な行為ではなく、むしろ非常にエネルギーを使う能動的な行為なのだ。

    0

    Posted by ブクログ 2013年02月22日

    この本を読むと,何故自分が文章を書くのが下手くそなのかが,非常によく分かります.(笑) 文章の論理構成に即した解説をしてくれる本は意外と少ないので,非常に勉強になります.

    0

    Posted by ブクログ 2019年03月02日

    主張型の部分しか読めていませんが、とても勉強になりました。今まで文章をなんとなくて書いていましたが、相手に分かりやすく改善できそうです。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月04日

    ・思考の順序通りなら、問題→根拠→解決となるが、読者にとって親切なのは、問題→解決→根拠という順番である。
    ・添加の意味を出したいときは「また」よりも「さらに」などの接続詞を使う
    ・対比を表す接続詞は「それに対して」が有効
    ・結論は、解決を繰り返す。新しい内容を書いてはならない
    ・言葉で現実を表すこ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年09月05日

    説明型・ストーリー型・直観型にわけて文章構造の重要ポイントを解説。直観型は説明型+ストーリー型になっていて、非常に明快でわかりやすい。

    0

    Posted by ブクログ 2015年02月13日

     文章作成の上達は個人の鍛錬の積み重ねであるということはどんな時代になっても変わらない事実であろう。一朝一夕に文章上手になれるはずがない。しかし、文章を作成するスキルはかつてに比べてはるかに求められている。ICTの発達によって誰もが情報の発信者になる資格を持ち、常に情報交換の場面に立たされる。かつて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年06月18日

    「ストーリー型」についてしかちゃんとは読んでいませんが、全体的に見て少々説明がまわりくどいなと感じました。
    ただ、ストーリーについての文章の説明はいろいろと個人的に勉強になるところが多かったので★4つをつけました。
    ストーリーも論理的に解釈すると、「説明文」のような意味合いを持ちえているところもある...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2013年06月08日

    人に文章を依頼する側の仕事なので、僕自身は文章を書かないし、その必要もないんですが、どういう理屈や方法論で良い文章ができるのか、そもそも良い文章ってどういうものか知らないといけない、と思ってこの類いの本は古いのから新しいのまで意識してなるべくたくさん読んでますが、この本の文章はシンプルでわかりやすく...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年06月12日

    小説家・脚本家に成りたい人にはオススメしますが、他の人たちにはオススメ出来ないです。

    第1章は論文の書き方ですが、以降は小説・エッセイの書き方だからです。

    0

    Posted by ブクログ 2014年01月27日

    文体を論理的主張型、物語などストーリー型、エッセイなどの直観型の3つの類型に分け詳説。実用に活かせるのが論理的主張型。名詞前の修飾語のカット、「そして」の追放、述語のシンプル化、口語表現との手切れ、分かっていることの排除などが、ポイントごとに整理されている。いずれにも具体的文例が示されている。出題形...続きを読む

    0

いい文章には型がある の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP新書 の最新刊

無料で読める 雑学・エンタメ

雑学・エンタメ ランキング

吉岡友治 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す