他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑

他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑

815円 (税込)

4pt

マスコミやネット住民はバッシングが大好物。失言やトラブルによって「悪人」となった対象を見つけては非難するが、最近ここに一般の人も追随し、まるで国民総出のいじめの様相に。このとき、非難する側は必ず「正義」を振りかざすが、実は他人を傷つけて楽しむ心理も混在する。もともと、似た価値観を共有する日本人は、差異に対して敏感で嫉妬を抱きやすく、異物を排除する傾向が強い。さらに、適度に豊かな現代には空虚さが蔓延し、若者は悲観的で自信がない。現代人の心の歪みを、精神科医である著者が斬る!

...続きを読む

他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年06月16日

    他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑。岩波明先生の著書。他人のちょっとした過ちや失言をことさらに大きな問題に取り上げて、傲慢な上から目線で非難したり、バッシングしたり、いじめ・ネット私刑と思われるようなことをしたりするのは、多くの人が嫉妬感情や欲求不満を抱えているから。岩波...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年07月18日

    201607/

    国連児童基金(ユニセフ)は、2008年に先進国に住む子供達の「幸福度」に関する調査報告を発表した。
    子供の「主観的な幸福度」に関する項目の中で、「孤独を感じる」と答えた日本の15歳の子供の割合は29.8%と、対象国の中で第一位で、ずば抜けて高かった。日本に続くのはアイスランド(10...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年11月06日

    ■日本と欧米の顕著な差は「宗教」が社会の規範になっているか否か
    ■日本社会や日本人の特性である孤立化やアノミー化は実は先進性の表れ
    ■日本社会の様々な特徴は独自性の大きい日本文化の基礎となってる

    0
    購入済み

    不寛容な国 日本

    Za
    2020年07月11日

    たった数人のクレーマーによって仕事が滞り、何人もの職員が不愉快でやるせなく屈辱的な思いをさせられる。
    しかもクレーマーに対して感情的になってはいけないと我慢を強いられる。泣き寝入りするしかない。

    そんな状況を変える方法はないかと期待してこの本を読んでみたが、そう言う解決策を述べる内容ではなかった。...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2019年08月09日

    精神科医である著者が、閉塞感からくるネットの炎上やマスコミの加熱するバッシング報道について、日本人の特性や現在に至る社会変革なども交えて考察する。
    頷けることばかりで、うーむとなるのだが、明確な解決策があるわけでもない…ついこの前も吉本興業のお家騒動が加熱報道されたばかりだが、暫く日本の社会はこうい...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2017年11月13日

    みのもんた。
    朝青龍。
    沢尻エリカ。

    一世を風靡した有名人が、一つの出来事をきっかけに日本中から情け容赦のないバッシングを受け姿を消していく。

    その攻撃には、マスコミだけでなくインターネットやSNSなどの発展に伴い、誰でも参加が出来てしまう。

    攻撃対象を見つけては炎上を繰り返していく。

    最近...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年11月23日

     最近の、どうにも挙げ足取りな風潮に心底、嫌気がさしています。
     どうでも良いことに、イチイチクレームつけたり、炎上したり。
     例えば、ベッキーの不倫。当人たちで解決させればいいのに、全く迷惑もかかっていない人たちが、面白く盛り上げて。

     そんな事をイチイチ、ネット記事にする記者もいますね。(そん...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年07月01日

    パッシングする個々の心理、社会環境、歴史から分析されていた。
    この類を本を読んだことがない人にはおすすめ。
    重要な内容はそれ程多くなく、ある程度想像していた内容であった。
    全体的に一般的で優しく、ページ稼ぐために話をのばしている節がある。
    少し流しながら読んでも十分内容を理解できる内容。

    0

    Posted by ブクログ 2019年01月20日

    日本人の特性、ネット社会、SNS、メディアの取り上げ方、興味があることは人の不幸、炎上、等々、現代社会での現状を語る。匿名性の中で他人を吊し上げることで溜飲を下げることが一般化しているのか。著名人や公の立場の人はうっかり本音など言えたものではない。

    0

    Posted by ブクログ 2016年06月11日

    ☆☆☆【他人を非難してばかりいる人たち】(岩波 明)
    私たちの身の回りで起こっている個人に向けたバッシングの例を引き合いに出しながら、社会ことに、日本社会の特殊性を、精神科医の立場から説明しています。

    もう忘れてしまった近い過去の例が多かったのですが、あらためて目の前に並べられると、この異常さは...続きを読む

    0

他人を非難してばかりいる人たち バッシング・いじめ・ネット私刑 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

幻冬舎新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

岩波明 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す