体を壊す食品「ゼロ」表示の罠

体を壊す食品「ゼロ」表示の罠

880円 (税込)

4pt

3.0

グルメリポーター・タレント、菊田あや子氏推薦! 食品表示法対応! 食品表示へのリテラシーが高まるなか、意外と見落としがちな「ゼロ」表示や「非」表示の裏側や実態を知り、家族の健康にいかしていく1冊

★食品表示を見て満足してはいけない! 体を壊す「ゼロ」表示の恐怖

「カロリーゼロ」「糖質オフ」「ノンカフェイン」…いま店頭をにぎわしている「ゼロ」表示。
一方で、「ゼロだから大丈夫」「太らない」といった健康常識がまかりとおっている。
しかし、「カロリーゼロ」表示は、含有カロリーがゼロの意味ではなく、しかも低カロリーの人工甘味料が含まれていることで、知らぬうちに大量に摂取してしまう危険があるのである。

また、食品表示には法律上省略できる表示もあり、消費者には誤解をさせるカラクリがある。
つまり、表示されていない、いわゆる「非表示」な添加物などが体を蝕む可能性もあるのである。

2015年春から食品表示法が施行。
食品表示への消費者の関心はますます高まるなか、これまで見落としがちだった「ゼロ」表示のカラクリを知り、自分や家族の食の安全・健康につなげていく1冊。

...続きを読む

体を壊す食品「ゼロ」表示の罠 のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2019年06月12日

    ゼロ食品がすべて悪いわけではないが
    オススメするほど良くもないことがわかります。
    ま、何を食べるにしても摂取しすぎは良くないですね。

    0

    Posted by ブクログ 2018年11月26日

    明星食品の低糖質麺カップ麺。

    カロリーカットこそがリバウンドを招く。
    低炭水化物が代謝アップ。
    糖質の代謝にはビタミンB1が必要。不足するとイライラする。

    糖アルコールは、ソルビトール、マルチトール、キシリトール、マンニトール、ラクチトール、ぱらちにっとなど。

    合成甘味料は、アスパルテーム、ア...続きを読む

    0

体を壊す食品「ゼロ」表示の罠 の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

SB新書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

同じジャンルの本を探す