超一流の雑談力

超一流の雑談力

作者名 :
通常価格 1,458円 (1,326円+税)
紙の本 [参考] 1,518円 (税込)
獲得ポイント

7pt

【対応端末】

  • Win PC
  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

【縦読み対応端末】

  • iOS
  • Android
  • ブラウザ

※縦読み機能のご利用については、ご利用ガイドをご確認ください

作品内容

あたりさわりのない無意味な雑談ではなく、「意味のある雑談をすれば、仕事や人間関係が変わる」。そんなメッセージのもと、雑談力を高める方法を具体的、実践的に解説したのが本書です。
たとえば、「声は、ドレミファソラシドの『ファ』か『ソ』」「『なるほどですね』『そうですね』は話を聞いていない人の反応」「『なぜですか?』は愚問」など、全38項目でそのテクニックを紹介していきます。さらに、日常で雑談力を鍛えるためのトレーニング方法も収録しており、初心者からある程度話し方に自信がある人まで、すぐに実践できるノウハウが詰まった一冊です。

超一流の雑談力 のユーザーレビュー

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2023年05月19日

    ここ最近読んだ本で一番タメになった。実践的な方法を使いやすい言葉で伝えてくれているので今日からでもすぐに試してみたくなる知識が満載。


    メモ
    最初は1分で自己暗示
    オノマトペは効果的
    さわやかな宜しくお願いします、を断る人はいない
    何か特別なことをされてるんですか?という質問
    人が耳から得た情報を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2023年03月16日

    身振り手振りを使った雑談がその場の臨場感を生み出していく。

    自慢話はせず、あえて自分の軽い失敗談を話す。

    雑談に適したテーマは、衣服や出身地など。誰にでも当てはまるような話題を。違うジャンルで5個ほど用意して、順次入れ替えていく。自分の仕事に関わる楽しい話やスポーツ、面白かった映画など。

    0

    Posted by ブクログ 2022年11月08日

    雑学の概念が変わった1冊です!
    ただの豆知識ではなく、一流な使い方をすれば、会社、家族、友人、彼女。誰とでも良い関係が築けるんだと思いました。

    0

    Posted by ブクログ 2022年04月13日

    雑談はコミュニケーションにおいて、非常に大切だと思う。勉強が出来ない、運動が出来ないだけど、先輩にかわいがられる、後輩に慕われるなどのコミュ力がある人は社会に出て間違いなく得をする。この本は良好なコミュニケーションを築く上で、なるほどな、と思わされるような、直ぐに実践できることが書かれている。何か気...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2022年03月28日

    これまで読んできたビジネス書の中で、実践後の成果が著しく感じられた書籍。
    自己啓発ではなく、具体的な実践方法が記載されているからこそ、自分の力につなげることができたので、読んで良かった。

    0
    購入済み

    素晴らしい

    あお 2021年01月03日

    とても読みやすく一気に読んでしまいました。
    実践的な内容も多いので、
    少しづつ実践していこうと思います。
    雑談に自信がない人へおすすめです。

    0
    購入済み

    雑談を楽しみたくなる本

    とぅーいっす 2017年01月15日

    人とのコミュニケーションを上手にとるために必要なことを教えてくれる本。
    実際この本を読んだことで、雑談に対する意識が決定的に変わった。
    本の後半では、話し相手の性格別の攻略法なども記載してある。雑談の延長線ということでプレゼンやスピーチ、商談等に必要なことも書かれている。
    とにかく、今後はコミュニケ...続きを読む

    0
    購入済み

    わかりやすくて良い

    たけ 2016年05月19日

    広告て面白そうな感じがしたので、電子書籍で購入。営業なので共感出来るポイントが多くてありました。

    0

    Posted by ブクログ 2023年05月13日

    今までで読んだ本で1番読みやすかった。
    実例が多く、雑談力が上がりそう。
    入門編というより、中級編だと感じた。

    0

    Posted by ブクログ 2023年01月30日

    すらすら読めた。
    社会人として生活していく上で役立つものだと感じた。
    また時間が経ってから読みたい。

    0

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

関連書籍

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング