アサーションの心 自分も相手も大切にするコミュニケーション

アサーションの心 自分も相手も大切にするコミュニケーション

999円 (税込)

4pt

4.2

自他尊重のコミュニケーションであるアサーションは、自己表現を非主張的、攻撃的、アサーティヴに分けて、よりよいコミュニケーションをめざす。家族、職場、友人関係などでひろく有効な方法として取り入れられている。だが、アサーションを「上手な断り方」とか「イエスと言わせる方法」などと誤解する人もいる。そのような誤解はアサーションをただ技術としてとらえ、その意味をふかく理解していないところから生じる。アサーションは技術だけでなく、相手とどのような関係性をもつかという生き方の問題なのだ。日本にアサーションを導入・普及した著者が、入門編だけでなく「もう一歩深く知りたい」という読者に向けて書き下ろしたアサーションの意味と背景と歴史。

...続きを読む

アサーションの心 自分も相手も大切にするコミュニケーション のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2020年08月27日

    daigoさんのYouTubeチャンネルで、アサーションというものを知り、まさに自分に必要な考え方だと思い、読んでみた。
    私は、自分の気持ちを言葉で表すことが苦手だ。特に怒ったとき、傷ついたとき。パートナーには、素っ気なくし、一体どうしてほしいのか、わからないような態度を取り、困らせる。そのような態...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2020年02月19日

    相手を操作しない話し方を調べて。
    私は今、相手を操作しない話し方、話の聴き方を調べています。

    その参考として、アサーション、アサーティブネスの本を当っています。
    この本のタイトルは、大喜利です。

    アサーションの心とときまして〜・・・。
    アサーティブネスの古典、「第四の生き方」も参考文献に書かれて...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2021年01月16日

    著者は臨床心理学者であり、日本にアサーションを紹介した第一人者であられる平木典子さん。

    他者も自分も尊重したアサーティブなコミュニケーションはとても素晴らしい。

    嫌われるかもしれないから言いたいことが言えない、空気を読まなければいけない…という人が多い日本で、もっと広まって欲しいなと思うコミュニ...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2018年03月28日

    日本でアサーション導入の背景なども詳しくかいてあって興味をもった。欧米では「人権」という概念で多様な理解しあえない人々のなかで生きるにあたって自分の身は自分で守るという発想があるが、日本では「私は相手を思い、相手は私を思うことで、お互いがよい人間関係を結べる」という発想から、人権という概念が日本にお...続きを読む

    0
    ネタバレ

    Posted by ブクログ 2015年06月02日

    自分も相手も大切にするコミュニケーションであるアサーション、そして対比される非主張と攻撃という自己表現のスタイルがどのように利用され、アサーション以外が人権を害するものであるということ、アサーティブに関わり・眺め、表現する方法(DESCL法:描写、気持ちの表現、提案、選択、聴く)が紹介されている。
    ...続きを読む

    0

アサーションの心 自分も相手も大切にするコミュニケーション の詳細情報

閲覧環境

  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

朝日選書 の最新刊

無料で読める 学術・語学

学術・語学 ランキング

平木典子 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す