目からウロコのコーチング なぜ、あの人には部下がついてくるのか?

目からウロコのコーチング なぜ、あの人には部下がついてくるのか?

550円 (税込)

2pt

せっかくコーチングを学んだのに、現場へいくと「あれ? ケーススタディが全く役立たない!」――すっかり身近になったコーチングですが、本質を理解し、現場で活用できている人は少ないようです。本書では、多くの経営者・管理者を指導してきたカリスマ講師が、「実際に使えるコーチング」を平易に解説。「コーチの基本は、聴いて・受け入れて・質問すること」「ひとは他人から命令されても軽やかに動かない」「銀座NO.1ホステスに見るコーチング」など、ユニークな視点を交えながら、コーチングする側の心構えを中心に説く。スキル一辺倒に陥りがちな類書と違い、相手の心に届く実践的具体例が満載なので、現場で役立つこと請けあい!「コーチングってそもそも何?」という初心者から「コーチングを学んだのにイマイチ使えない!」という悩める管理者まで、「これは使える!」と大評判。この一冊で、もう部下指導は迷わない!

...続きを読む

目からウロコのコーチング なぜ、あの人には部下がついてくるのか? のユーザーレビュー

\ レビュー投稿でポイントプレゼント / ※購入済みの作品が対象となります
レビューを書く

感情タグBEST3

    Posted by ブクログ 2017年07月02日

    何となく知っていたコーチングだけど、ちゃんと本を読んだのはたぶん初めて。
    「答えは、その人の中にある」というスタンスがまず大前提かつ最重要だなと思った。だからまずは相手の話を聞く、全部聴く、受け止める。そして質問を投げかける。アドバイスは求められたらするけれど、相手の行動を自発的に促すのがコーチング...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年05月11日

    コーチングとは相手の優れた能力を引き出し、前進をサポートし、自発的に行動することを促すコミュニケーションスキルであり、「答は、そのひと(相手)の中にある」という前提に立つことが重要であると本書は説きます。
    コーチングでは、エゴイズムは捨てて、目先の効率にとらわれずに、相手を操作・誘導しようとしない心...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2015年04月21日

    コーチングについて興味を持った人が最初に読むとよいと思う本。コーチングという枠組みにとどまらず、人のコミュニケーション全般に応用できる考え方やあり方が書かれているので、どんな人にも役に立ちます。

    コーチングの良いところはスキルに偏らず、本当に心からの姿勢に重きを置くことです。小手先の技では体裁を為...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2012年09月06日

    コーチングとは、教えることではなく、
    考えさせること。
    答えは相手自らが導き出すもの。
    決して誘導してはいけない。
    決して優越感に浸ってはいけない。

    0

    Posted by ブクログ 2012年07月02日

    以前からコーチングの噂(?)は聞いていたが、もっと早くに読んでおくべきだったと後悔。

    自分が以前から疑問に思っていたことや、本当はこうではないのか、と思っていたことが全部書かれていて、読み進める度になぜかしら涙が出た。

    今後、人と向きあって仕事をする、人を育てたいと思うのであればじっくりとずっと...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2010年01月07日

    私の人生を変えた1冊です。
    この本を読んで、著者である播摩さんが開催されているフレックスコミュニケーションのコーチ認定コースに通い、プロコーチになりました。
    今まで読んだどのコーチングの本とも違い、とてもわかりやすかったです。

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月18日

    部下の中に既に答えはある、上司はその事を信じて、部下が自分で答えに辿り着くことをサポートする。それが、コーチング。
    正に、目からウロコでした。
    上司の100%の答えよりも、部下が主体的に考え・行動した50%の答えの方が価値がある!

    私も、部下を信じる事から始めようと思います。

    0

    Posted by ブクログ 2020年06月16日

     プレイヤーから部下を持つようになり、どう仕事をやってもらえば良いかと日々頭を悩ませていた。自分の理想は部下が主体的に動いて成果を上げてもらうことで、自分がとにかく指示を出して部下を動かそうとは思っていなかった。そうはいっても行き違いが多くなかなかうまくできずにいた。そんな時、コーチングという言葉を...続きを読む

    0

    Posted by ブクログ 2016年12月19日

    内容は、すごく合理的で、なるほどということが多いのだけれども、本質とは離れるお話的な記述も多く、少しもったいないなと感じる。
    もっと簡潔に記述すれば良いのに。

    0

    Posted by ブクログ 2016年09月24日

    【コーチングを具体的な例まで出して説明】
    コーチングに関する本の3冊目。これまでレビューした「コーチング」の本の中では、トップの一冊。コーチングとはなにか?という基礎のところから、実際コーチングを行っている中でぶち当たるであろう壁についても説明してくれている。

    そのおかげもあってか、読み終わったあ...続きを読む

    0

目からウロコのコーチング なぜ、あの人には部下がついてくるのか? の詳細情報

閲覧環境

注意事項あり
  • 【閲覧できる環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア
  • 【閲覧できない環境】
  • ・ブックライブ for Windows PC(アプリ)
  • ・ブックライブ for iOS(アプリ)
  • ・ブックライブ for Android(アプリ)
  • ・ブックライブ PLUS for Android(アプリ)
  • ・ブラウザビューア

※アプリの閲覧環境は最新バージョンのものです。

この本をチェックした人は、こんな本もチェックしています

PHP文庫 の最新刊

無料で読める ビジネス・経済

ビジネス・経済 ランキング

播摩早苗 のこれもおすすめ

同じジャンルの本を探す