※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
公式でひもとく自然の法則。高校物理でここまでわかる! 一見複雑な物理の世界をシンプルに表したのが公式。放り投げたボールの着地点の予測から、リニアモーターカーが走る原理、ICカードで改札口を通れるしくみまで、高校物理の公式で理解できてしまうのです! 役立ち感満点、大人だからこそ知って得する高校物理のエッセンスを、身近な現象と公式を切り口に解説。学び直しに最適化した知的実用書。(ブルーバックス・2013年5月刊)
Posted by ブクログ 2013年11月03日
物理学に興味をもちはじめ数10年、ここいらでまじめに復習を1からやってみようということで、目にした本書をまず読んだ。本書の内容はさすがにすべて何とかすんなりと理解でき、また覚えていることを確認できた。これは説明がとてもこなれていてわかりやすいからにほかならない。典型的な事例から、工作して実験すると...続きを読む
Posted by ブクログ 2016年05月21日
【物理の基礎が勉強できる一冊】
エアコン、冷蔵庫、Suicaなど身の回りの生活で物理学が利用されていることがどれだけ多いことか。
本書は物理について大人になってからでも簡単に書かれている一冊である。
熱量保存の法則、エネルギー保存の法則などなど、身近な例を交えながら式を説明してくれているのでわか...続きを読む